テレビ朝日系にて放送されておりました小芝風花主演の土曜ナイトドラマ「妖怪シェアハウス-帰ってきたん怪-」の続編、「映画 妖怪シェアハウスー白馬の王子様じゃないん怪―」が絶賛公開中です! 映画では、妖怪たちと一緒にシェアハウスで暮らす主人公・目黒澪役の小芝風花をはじめ、お岩さん/四谷伊和役の松本まりか、酒呑童子/酒井涼役の毎熊克哉、座敷童子/和良部詩子役の池谷のぶえ、ぬらりひょん/沼田飛世役の大倉孝二らおなじみの妖怪キャストが引き続き出演し、ドラマ「妖怪シェアハウス-帰ってきたん怪-」のその後の話としてスタートいたします! この度、テレビ朝日とABEMAの共同制作番組「バカ桁(バカゲタ)TV」にて、「映画のエンドロールがいつまでも終わらなかったら、一体いつまで見ていられる?」というドッキリで騙されたおいでやすこが・こがけん による「妖怪シェアハウス」解説動画が解禁された。この動画を見れば、初めて「妖怪シェアハウス」に触れる人でも、作品の世界観をつかむことができる動画となっている。動画内では、「妖怪シェアハウス」のはじまり、そして主人公の澪や妖怪シェアハウスの仲間たちの紹介、ドラマのシーズン1とシーズン2の後に映画にどうやって繋がっていくのか、劇場版の見どころなどが約5分でまとめられている。 「のび太的な主人公・澪」や、「所ジョージさんのような、ぬらりひょん」など、こがけんならではのフレーズも満載!また、動画の後半では映画のキーワードとなる“闇落ち”にも触れられており、さらには映画のクライマックスの対決シーンまで踏み込んで徹底解説。「妖怪シェアハウス」のドラマ見てないから映画見てもな〜と悩んでいる方々も、たった5分で丸わかり!思わず映画館へ駆け込みたくなる事間違いありません!こがけんの振り返り動画を見て、今週末は「映画 妖怪シェアハウス-白馬の王子様じゃないん怪-」にGO!!! |
|
そして公開後は、SNS上で「後半はしっかり泣かされた」「妖怪最高」「何度もおかわりしたい」など絶賛の声が上がっており、さらに「全裸監督」のプロデューサー橘康仁氏や、妖怪に関する多く著す小松和彦氏、妖怪評論家、遊園地関係者からコメントが到着している。国際日本文化研究センター名誉教授の小松和彦氏は、「妖怪たちと一つ屋根の下で暮らせたら、人類学者にして妖怪学者の〈私〉には、研究の絶好のチャンス。」と本作を鑑賞し明かしている。
■「全裸監督」プロデューサー:橘康仁 ■国際日本文化研究センター 名誉教授:小松和彦 ■よみうりランド(お化け屋敷担当者):玉那覇有花 ■方南町お化け屋敷オバケン(株式会社HLC 代表取締役):日比 健 ■妖怪評論家:荒俣宏 |
|
『映画 妖怪シェアハウスー白馬の王子様じゃないん怪―』映画公式サイト: ドラマ公式サイト: 公式twitter: あらすじ |
小芝風花 松本まりか 毎熊克哉 豊田裕大 池谷のぶえ
佐津川愛美 長井短 井頭愛海 尾碕真花 小久保寿人 片桐仁 安井順平
望月歩 池田成志 大倉孝二
監督:豊島圭介 脚本:西荻弓絵 音楽:井筒昭雄 主題歌:ayaho「アミ feat. 和ぬか」
製作総指揮:早河洋 製作統括:手塚治 製作:村松秀信、西新、今村俊昭、堀内大示、伊藤貴宣、寺内達郎、能田剛志、森君夫
企画協力:古賀誠一 エグゼクティブプロデューサー:内山聖子 プロデューサー:飯田サヤカ 遠藤英明 押切大機 宮内貴子
撮影:大鋸恵太 照明:坂本心 録音:金杉貴史 映像:浅香康介 編集:村上雅樹 記録:井手希美
セットデザイン:村竹良二 装飾:鈴木仁 衣裳:岩本起法子 ヘアメイク:長島由香 特殊メイク:こまつよしお ゲキメーション:宇治茶
VFX:後藤洋二 選曲:稲川壮 音響効果:西村洋一 助監督:北野 隆 天野隆太
制作担当:白石治
制作プロダクション:角川大映スタジオ
映画「妖怪シェアハウス」製作委員会:東映 テレビ朝日 朝日放送テレビ 角川大映スタジオ メ〜テレ
北海道テレビ 北陸朝日放送 九州朝日放送
©2022 映画「妖怪シェアハウス」製作委員会