![]() |
特報映像と場面写真も一挙解禁『ドラフトキング』『べー革』など、多くの傑作野球マンガを発表し、話題を呼んでいるクロマツテツロウの同名コミック『野球部に花束を』が、ついに初の映画化。8月11日(木・祝日)に全国公開となります。 この度、主題歌が入った特報映像と場面写真も一挙解禁! さらに、不条理な野球部の中で抜群の結束力が芽生える黒田(醍醐虎汰朗)と桧垣(黒羽麻璃央)を始めたとした一年生部員5人とキャラ強めな監督、先輩部員たちを切り取った場面写真も解禁となった。 |
![]() |
映画『野球部に花束を』8月11日(木・祝) 全国ロードショー 公式サイト: Twitter: 主人公の黒田鉄平(くろだてっぺい)を演じるのは、映画『天気の子』主人公・森嶋帆高役を2000人の中からオーディションで勝ち取り、一気に注目を集め、現在、公演中の舞台「千と千尋の神隠し」でハクを演じることでも話題、映画・ドラマ・舞台、ミュージックビデオと多方面に活躍の場を広げているネクストブレイク筆頭の醍醐虎汰朗。チームメイトの桧垣主圭(ひがききみよし)役には、ミュージカル「刀剣乱舞」や「テニスの王子様」など2.5次元作品で注目を集め、近年はミュージカル「ロミオ&ジュリエット」、TV「SUITS/スーツ2」(CX)など活躍の場を広げ続けている黒羽麻璃央が演じる。さらに、どう見ても堅気に見えない、コンプライアンス全無視の野球部の監督である、原田監督には、映画やドラマでの怪演ぶり、バラエティ番組で見せるマニアックな一面が際立つ髙嶋政宏が演じている。監督・脚本は 『荒川アンダーザブリッジ』 で林遣都、『虹色デイズ』 で佐野玲於、中川大志、高杉真宙、横浜流星、長野五輪スキージャンプ競技を題材にした『ヒノマルソウル』では、眞栄田郷敦ら若手俳優を抜擢し、ブレイクのきっかけを作ってきた飯塚健。 ストーリー |
醍醐虎汰朗 黒羽麻璃央 駒木根隆介
市川知宏 三浦健人/里崎智也(野球解説者)
小沢仁志/髙嶋政宏
原作:クロマツテツロウ『野球部に花束を ~Knockin’ On YAKYUBU’s Door~』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)
主題歌:電気グルーヴ「HOMEBASE」 (C)macht inc.
音楽:海田庄吾
監督・脚本:飯塚健
製作:森田圭、沖浩 エグゼクティブプロデューサー:多田一国、大野高宏 プロデューサー:金山、宇田川寧、吉田憲一
共同プロデューサー:田口雄介
撮影:川島周 Bカメラ:初野一英 照明:本間大海 録音:鈴木健太郎 美術:稲付正人 装飾:篠田公史 編集:森下博昭
音響効果:松浦大樹 衣装:白石敦子 ヘアメイク:内城千栄子 杉山裕美子 スクリプター:石川愛子
キャスティング:梓菜穂子 助監督: 松下洋平 制作担当:田口大地 ラインプロデューサー:島根淳
製作幹事:KDDI 制作プロダクション:ダブ 配給:日活
©2022「野球部に花束を」製作委員会