![]() |
『チェリまほ THE MOVIE』舞台挨拶『チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~』として映画化!4月8日(金)より全国公開を迎えました! そしてこの度、本作の公開を記念して、赤楚衛二、町田啓太、浅香航大、ゆうたろう、草川拓弥(超特急)、佐藤玲、鈴之助、そして風間監督ら”チェリまほ”メンバー全員が揃う公開記念舞台挨拶を実施!劇中、安達と黒沢の勤める文具会社「豊川」の面々も含めたレギュラーメンバーが揃うのは今回が初となり、全員集合で本作の公開を迎えられた喜びと感謝の想いを明かしました。 |
![]() |
ドラマ版&映画版のレギューキャストが初めて勢揃いした舞台挨拶。“触れた人の心を読める魔法”を手に入れてしまった冴えないサラリーマン・安達役の赤楚は「初めてのメンバー勢ぞろいの舞台挨拶で、こみあげて来るものがある」と映画公開とメンバーとの再会に感激し、社内の人気者で仕事も出来る安達の同期で恋人の黒沢役を演じた町田は「嬉しいです!ありがとうございます。本当に感慨深い!このような機会をもらえたのも、ファンの皆さんのお陰です!」と国宝級スマイルで満席の会場に謝辞を述べた。 ドラマ版から約1年経っての映画化。赤楚は「ドラマの時と雰囲気はほぼ変わっていない」とブランクレスを口にすると、町田も「最初はソワソワしたけれど、現場に入ったらおのずと不安な気持ちは全部吹き飛んだ」と現場の変わらぬホーム感を嬉しそうに明かし、安達と黒沢の勤める文具会社「豊川」の社員、浦部役の鈴之助も「確かに変わらずにスッと入れた気がする」と頷いた。 「豊川」社員で黒沢に憧れる六角役の草川は「オフィスに入った瞬間から戻って来たという感覚があった」と撮影を振り返り、同じく「豊川」社員の一人で、安達と黒沢を優しく見守る藤崎役を演じた佐藤も「1年経った感じがしなかった。男子校のようなノリでみんなが本当に楽しそうで」と現場の変わらぬ雰囲気に安心したそう。鈴之助は「劇場版では僕のスーツのフィット感が違います。これは僕にしかわからないことかもしれませんが、肩のあたりが違いますよ」とマニアックな変化を見どころに。風間監督は「基本的にはドラマの時と同じ空気感のままに戻ってきてくれた。撮影もスムーズで楽しかった。公開を迎えられてよかったです」と喜びを口にした。 和やかな雰囲気で楽しく撮影を終えたというメンバーは、舞台挨拶上でも終始楽しそうな様子を見せ、チームの一体感が感じられる舞台挨拶に。赤楚は安達を再度演じるにあたり、体重増の役作りを敢行したそう。そのアイテムは“おにぎり”ならぬ“お餅”だった。「お餅を食べると体重が増えることに気づいて、自分にはお餅があうぞ!とばかりにお餅ばかりを食べていましたね」と意外な裏側を明かしていた。 もっとも波乱を呼んだのは草川からの「連絡先を交換したのに、LINEすると未読スルーされる。お忙しい方なのはわかるけれど、ずっと未読のまま。その心の声を聴きたい!」という赤楚への訴え。これに赤楚は「言い訳がましいかもしれないけれど…。未読が溜まっていてどこから返事をすればいいのだろうかと頭がパンパンになってしまって…」と弁解。もはや既読にすらしない理由については「それによって返事をしなければならないと脅迫されているような気持ちになるから」と明かし、「迷子なんだね」と町田が優しくフォロー。その一言に「そうなんです、迷子です」とまるで映画から安達と黒沢が出てきたかのようなやりとりに会場も和やかな雰囲気に包まれた。赤楚は「電話が一番嬉しい。そうしたら100%出るから」と宣言。草川から「嫌われているのかと心配になった」と打ち明けられると、赤楚は「いや、大好き!」と即答で誤解を解いていた。 また、佐藤から「いたずらを仕掛けてケラケラ笑う心境を心の声として聞きたい」と問われた赤楚は「人がキャーとかビックリするリアクションを見たいと思ってしまう。素とのギャップを楽しんでいるのかもしれない」とイタズラっ子な性格も告白し、それぞれの意外な一面が明らかとなっていた。 最後に主演の赤楚は「この作品はキャスト・スタッフみんなが同じ方向を向いて真心を込めて完成させた作品です。皆様の愛がなければ劇場版が作られることはなかったので、何度でも見ていただきたいです。みなさん、本当にありがとうございました!」と改めて感謝の気持ちを述べ舞台挨拶は幕を閉じた。 |
![]() |
『チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~』公式サイト: ストーリー |
出演:赤楚衛二 浅香航大 ゆうたろう 草川拓弥(超特急) 佐藤玲 鈴之助 松尾諭
/遠山俊也 榊原郁恵 鶴見辰吾 松下由樹/町田啓太
※榊原さんの「榊」は正しくは「木」へんに「神」
原作:豊田悠「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」(掲載 「ガンガンpixiv」スクウェア・エニックス刊)
(原作情報:コミックス1~8巻絶賛発売中)
監督:風間太樹
脚本:坂口理子
プロデューサー:本間かなみ、井原梓、熊谷理恵
製作:『チェリまほ THE MOVIE』 製作委員会
制作プロダクション:テレビ東京 ラフ・アット
配給:アスミック・エース
©豊田悠/SQUARE ENIX・「チェリまほ THE MOVIE」製作委員会