映画情報どっとこむ ralph 『カメラを止めるな!』で撮影監督を担った曽根剛がメガフォンを取り、上田慎一郎が脚本を手掛け、“笑いの力”を武器に東日本大震災と真摯に向き合ったヒューマンドラマ『永遠の1分。』が絶賛全国公開中です。
永遠の1分。
震災から11年となる現在も被災地や人々の心に大きな傷跡を残している東日本大震災。
これまでも、数多くの震災復興を描いた映画が製作されてきました。心に傷を抱えた登場人物たちに寄り添ったものや、そこからどうにか前向きに生きようとする姿を描いたものなど、どの作品も震災の記憶を風化させてはいけないという、作り手たちの熱い気持ちが込められた作品になっています。

本作は、世界が困難に立たされている今、多くの人を前向きにしたいという制作陣の熱い想いのもと、“笑い”がもたらす癒しの力で困難や葛藤を乗り越えていく姿を描きます。3.11を経て、何か出来ることがないかと考えてはいたが、自分たちは部外者だという意識を持っていた制作陣は、“困難な時こそ、前を向く力、ユーモアが必要だ”と、得意としている“笑い”を武器に、�このシリアスにせざるを得ないようなテーマを、暗く説教くさくならないように、エンターテイメントという枠組みに落とし込みました。「外国人が3.11を題材にしたコメディ

映画を作る」という、一見不謹慎な内容ではあるが、復興というテーマを別切り口から描きます。

ユーモアたっぷりの小ネタもテンポ良くちりばめられ、伏線回収はもちろん、制作陣が実際に苦悩したことを追体験することができる極上のエンターテイメント作品となっています。

映画情報どっとこむ ralph 脚本を担当した上田慎一郎は「自分たちの体験を交えて作りあげたフィクションになっています。震災についてはいろんな思いを持つ方がいると思いますが、映画を観た後にこう思ったというように語り合ってもらえたらうれしいなと思います」とコメント。また、曽根剛監督は「3.11の日だけは忘れないでいてほしいなと。ただ悲しい気持ちになるんじゃなくて。前向きな気持ちでいてほしいというメッセージが伝われば」と作品に込めた想いを語っています。主演のマイケル・キダは「今はコロナとか、ウクライナとか、つらいこともあり、みんな大変な時期ですが、でもいろんな乗り越える方法がある。この映画がそのひとつのヒントになったら」と、現在の深刻な世界の状況を踏まえつつ本作をアピール。

本編では、シリアスとコメディを織り交ぜながらも、これまであまり描かれてこなかった様な、外国の方が日本に対してどのような印象をもっていたのかということや、東京などではすでに風化してしまった様子などが描かれ、身につまされるシーンも数多く登場します。

必ずしも、あの出来事を思い出して暗い気持ちにならなければいけないわけでも、心を痛めなければいけないわけでもありません。他の人がこうすべきだ、こうすべきではないと思うこともありません。

ただ、話題になることでみんなが震災について考えることは悪いことではありません。まもなく、震災から11年となりますが、この映画をきっかけに、年に一度だけでも、3.11に向き合い、被災地に思いを馳せてみてもいいのではないでしょうか。『カメ止め!』チームが放つ、“笑い”の力で、困難や葛藤を乗り越えていくヒューマンドラマ『永遠の1分。』は、絶賛全国公開中。

https://eien1min.com/

ストーリー
コメディが得意なアメリカ人の映像ディレクター・スティーブは、3.11のドキュメンタリーを作るために来日するが、被災地を訪れた際に見かけた演劇の舞台をきっかけに、コメディ映画を作ろうと考える。取材を重ねる中で被災状況を目の当たりにし、かつ週刊誌に誹謗中傷の記事が出るなど、暗雲が立ち込めてしまう。しかし、彼には映画を撮らないといけない理由があったのだ。一方、3.11で息子を亡くし、ロサンゼルスに移り住んだ日本人シンガーの麗子。歌のせいで息子を失ったという罪悪感に苛まれ、再びシンガーとして活動することや日本に残してきた夫と向き合えない年月を過ごしていた。ある時、彼女は夫からの手紙の中にあるものを見つけるが…。

***********************************

マイケル・キダ Awich 毎熊克哉 片山萌美 ライアン・ドリース ルナ 中村優一 アレクサンダー・ハンター 西尾舞生 / 渡辺裕之
監督:曽根剛 脚本:上田慎一郎 音楽:鈴木伸宏、伊藤翔磨 主題歌:Awich「One Day」 (ユニバーサル ミュージック)
製作:映画「永遠の1分。」製作委員会
制作プロダクション:源田企画
特別協力:久慈市
配給:イオンエンターテイメント
2022年/日本/97分/カラー/シネスコ/5.1ch/ 

関連記事:




良かったらランキングUPにご協力ください。
  にほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ    にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ