映画情報どっとこむ ralph

尾木ママ&オオタヴィン監督トーク

このたび、『いただきます』シリーズで話題を呼んだ、オオタヴィン監督の新作ドキュメンタリー映画『夢みる小学校』が2月4日(金)より公開がシネスイッチ銀座、アプリンク吉祥寺でスタートしました。

銀座では公開初日の初回、満席の中、教育評論家で本作出演の「尾木ママ」こと尾木直樹とオオタヴィン監督による舞台挨拶が行われました。
夢みる小学校_イベント
<尾木ママ&オオタヴィン監督公開初日舞台挨拶 @シネスイッチ銀座 YOUTUBE生中継>
【アーカイブ配信中】
視聴URL:
https://vimeo.com/673813863
開催:2月6日(日)
会場:シネスイッチ銀座

映画情報どっとこむ ralph

その他のイベントも大盛況

また土日も出演者の堀真一郎学園長、脳科学者の茂木健一郎のトークイベントの回は満席、吉祥寺では、日曜日に星野概念(精神科医・ミュージシャン)のトーク付きの回も含め各回満席となりました。社会派のドキュメンタリー映画では大変珍しく、特に土日は親子連れ、しかも家族一同で来場されるお客様も多く、両館で実施している親子割引チケットも好評で、子供からシニアまで幅白い層に観ていただいていました。

映画情報どっとこむ ralph

<公開期間中ト—クイベント>

シネスイッチ銀座

2月4日(金) 10:50の回上映後
尾木直樹(教育評論家・出演者)[終了]
2月5日(土) 14:50の回上映後
堀真一郎(きのくに子どもの村学園長・出演者)[終了]
2月6日(日) 14:50/16:50の回上映後
茂木健一郎(脳科学者・出演者)[終了]
2月11日(金祝) 12:50/14:40の回上映後
辻信一(文化人類学者・出演者)2月12日(土)  12:50/14:50の回上映後 
西郷孝彦(世田谷区立桜丘中学校前校長・出演者)
2月13日(日)  12:50/14:50の回上映後 
加藤博(南アルプス子どもの村中学校校長・出演者)

アップリンク吉祥寺

2月4日(金) 15:35の回上映後
田中栄子(STUDIO 4℃代表)[終了]
2月5日(土) 17:40の回上映後
島村菜津(作家)[終了] 2月6日(日) 9:55の回上映後
星野概念(精神科医・ミュージシャン)[終了]
2月11日(金祝) 夕方の回上映後
前川喜平(元文部科学事務次官)
2月12日(土)  夕方の回上映後
公立小学校先生

映画情報どっとこむ ralph

ドキュメンタリー映画『夢みる小学校』

dreaming-school.com
2020年度の新学習指導要領が重視する“探求学習”を30年前から実践
「先生」がいない、テストがない、宿題がない学校があった!
ミライの“公教育”がここにある。

 山梨県南アルプス市にある「南アルプス子どもの村小学校」。どの子にも、感情、知性、人間関係のいずれの面でも自由な子どもに育ってほしいという掘真一郎学園長の願いから、1992年、和歌山県橋本市に「学校法人 きのくに子どもの村学園」を設立。現在は全国で5校に上っている。ここにあるのは、教育の原点、「本来あるべき普通の学校」の姿。自己決定・個性化・探求学習という3つの原則を大切している本学園は、テストも宿題も通知表もない。文部科学省が出した2020年度の新学習指導要領で重要視している“探求学習”を30年も前から実践している学校だ。子どもの村学園は私立だが、本作には“自由な公立学校”も登場。60年以上成績通知表がない「総合学習」を続ける伊那市立伊那小学校。校則、定期テストをやめた、世田谷区立桜丘中学校の西郷孝彦前校長。
本作は公立、私立を含めた“公教育のミライ”を考える映画である。

***********************************

プロデューサー‣監督‣撮影‣編集:オオタヴィン ナレーション:吉岡秀隆 エンディング曲:ザ・ブルーハーツ「夢」
出演:堀真一郎(きのくに子どもの村学園長)、茂木健一郎(脳科学者)、尾木直樹(教育評論家)、高橋源一郎(作家)他
宣伝:テレザ  配給:きろくびと 製作•著作:まほろばスタジオ 2021年/日本/91分 
関連記事:




良かったらランキングUPにご協力ください。
  にほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ    にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ