![]() |
吉永小百合をはじめ、松坂桃李、広瀬すず、そして西田敏行といった日本を代表する実力派豪華キャスト陣が出演で“いのち”、“愛”、そして“いまを生きていく”、家族たちの願いを丁寧に描き出す、感動のヒューマン医療ドラマ「いのちの停車場」が、公開初週末の新作映画・興行収入・動員数で堂々の初登場1位を獲得し、大ヒット上映中です!![]() このたび、本作で訪問看護師の麻世を演じる広瀬すずの誕生日(6月19日)を記念して<クランクアップ写真>&<新場面写真>を初解禁! ![]() 広瀬演じる麻世は、亡くなった姉の子・翼を母親代わりに育てながら「まほろば診療所」の訪問看護師として、院長の仙川と二人三脚で在宅医療に携わってきた頼もしい存在だがその一方で、過去に大きなトラウマを抱えていて、“家族”に対して特別な思いを持っている。 「まほろば」の家族として新たに診療所メンバーに加わった咲和子(吉永小百合)と在宅医療を行う、仙川とは異なる患者への向き合い方をする姿に困惑しつつも次第に咲和子の姿勢に背中を押され、過去のトラウマに向き合い、自身の進む未来へ歩みはじめていく、役作りにあたって「看護師として、患者とどう向き合うべきか悩みましたが、監督からのアドバイスもあり、重くなりすぎないよう常にフラットな気持ちでいるように意識しました」と語っていた広瀬。 |
![]() |
本作で初共演を果たした吉永や、再共演となった西田らベテラン勢との現場を「大先輩方との撮影は、居心地がよく、体験したことがないような不思議な時間でした。吉永さん、西田さんからのアイデアでこんなにも変わるのか、というような経験があったり、一日一日が濃厚で新鮮でした」と回想。
奇しくも同じ14歳で役者デビューした広瀬をかねてより「注目している女優」と挙げていた吉永は「すずちゃんは涼やか」と印象を語り、「お互いに合わせようとしなくても自然と(芝居が)やれた」と初共演を振り返っている。 「看護師役を演じられたからですが、人のために働くことがこんな感じなんだと知ることができましたし、家族の大切さをあらためて実感できました」と語った広瀬。本作でまた新たな魅力を存分に発揮している女優・広瀬すずの真価をぜひ劇場で。 |
![]() |
『いのちの停車場』大ヒット上映中。 映画公式サイト: 映画公式Twitter: STORY |
出演:吉永小百合
松坂桃李 広瀬すず
南野陽子 柳葉敏郎 小池栄子 みなみらんぼう 泉谷しげる
石田ゆり子 田中泯 西田敏行
監督:成島出 脚本:平松恵美子 原作:南杏子「いのちの停車場」(幻冬舎)
推薦:日本在宅医療連合学会 全国在宅支援医協会 後援:日本在宅ケアアライアンス
©2021「いのちの停車場」製作委員会