![]() |
ハロー!プロジェクトへの熱い愛と、大切な仲間たちとの出会いと別れを描いた、神聖かまってちゃんの元マネージャー・劔樹人による自伝的青春コミックエッセイ「あの頃。男子かしまし物語」(イースト・プレス刊)を映画化した『あの頃。』が、2月19日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国公開となります。![]() |
![]() |
映画『あの頃。』キーパーソンを演じた芹澤興人に注目!場面写真解禁この度、松坂桃李演じる主人公・劔の人生を大きく変えるきっかけを作る、本作のキーパーソンとも呼ぶべきキャラクター、ナカウチを演じた芹澤興人の場面写真を解禁。 大学院受験に失敗し、好きなバンド活動もままならず、うだつの上がらない日々を過ごしていた主人公が、ある日松浦亜弥のMVを見て覚醒…!次の瞬間には自転車をかっ飛ばし近くのCDショップへ向かうのだが、 そこで出会うのが芹澤興人演じる店員のナカウチ。ハロー!プロジェクトのCDコーナーをまじまじと見つめる劔の様子を見て、「よかったらこれ…」とハロプロのイベント告知のチラシを渡すのだが、それは彼の人生を大きく変えるきっかけとなるー。 その後、ナカウチを含む個性豊かなオタク仲間たちと出会い遅く訪れた青春の日々を謳歌する劔だったが、数年後、先に大阪から上京しライブハウスで働いていたナカウチに誘われ一緒に働くことに。こうして劔は二度ナカウチによって転機を迎える。つまりそれは本作の物語を動かすキーパーソン的存在とも言える。今回解禁となった場面写真は、ナカウチが東京のライブハウスのスタッフを務める1枚と、 また、主人公・劔役の松坂桃李やオタク仲間を演じた仲野太賀は、ナカウチが劇中戸惑いながら放つ「えっ…」という一言を切り取っても、その微妙なニュアンスを含んだセリフ回しの巧みさに舌を巻いたと芹澤の繊細な演技を絶賛。また、3人で銭湯に入り言い争いが起こるシーンでは、おいしいところはすべて芹澤に持っていかれてしまったとも明かしている。ナカウチの役どころやそんな芹澤の名演技にも注目だ。 |
![]() |
『あの頃。』2月19日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー 公式サイト: ハロー!プロジェクトのアイドルにのめり込んでいく主人公・劔(つるぎ)を演じるのは、『娼年』(18)、『新聞記者』(19)などの話題作で様々な役柄に、果敢に挑み続ける松坂桃李。藤本美貴の魅力を熱く語るプライドが高くてひねくれ者のコズミン役には『今日から俺は!!劇場版』での今井役が記憶に新しい仲野太賀。石川梨華推しでリーダー格のロビ役に山中崇、痛車や自分でオタクグッズを制作する西野役に若葉竜也、CD ショップの店員で、劔がオタク仲間と出会うきっかけを作るナカウチ役に芹澤興人。 そして、ハロプロ全般を推すイトウ役に、本作が映画初出演となるお笑いコンビ「ロッチ」のコカドケンタロウ。映画、ドラマ、舞台と幅広い分野で活躍する実力派俳優陣が集結。メガホンをとるのは、『愛がなんだ』(19)や『mellow』(20)、『his』(20)など次々に話題作を発表している今泉力哉。脚本は、これまで『南瓜とマヨネーズ』 (17)、『素敵なダイナマイトスキャンダル』(18)などで監督・脚本を手掛けてきた、冨永昌敬。また、ネット音楽シーンから頭角を現した新進気鋭の音楽家・長谷川白紙が劇伴を担当する。 |
監督:今泉力哉 脚本:冨永昌敬 音楽:長谷川白紙
原作:劔樹人「あの頃。 男子かしまし物語」(イースト・プレス刊)
出演:松坂桃李 仲野太賀
山中崇 若葉竜也 芹澤興人 / コカドケンタロウ
大下ヒロト 木口健太 中田青渚 片山友希 / 山﨑夢羽(BEYOOOOONDS)/ 西田尚美
製作幹事:日活 ファントム・フィルム 配給:ファントム・フィルム ©2020『あの頃。』製作委員会
2020年/カラー/ヨーロピアンビスタ/5.1ch/117分 映倫区分:G