![]() |
このたび、ヴェネチア国際映画祭で作品賞<InterFilm 部門>&男優賞<オリゾンティ部門>、シアトル映画祭で作品賞を受賞した他、各国映画祭で喝采を浴び、昨年の東京国際映画祭コンペティション部門でも上映された話題作のイスラエル映画『テルアビブ・オン・ファイア』(11/22(金)、新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次公開)の日本版ポスター&予告が完成しました!![]() |
![]() |
今回解禁となった日本版ポスターでは、パレスチナ人青年とイスラエル人の検問所司令官が対峙し、二人がドラマの脚本を巡って民族の対立にまで発展する可能性を匂わせる。また、映画のキーアイテムであるフムス、TV ドラマ、主人公を悩ませるキャストの写真が配置され、笑撃的な展開が起きそうな予感が感じられるビジュアルになっている。![]() |
![]() |
同時に解禁された予告では、TV ドラマの現場で働くパレスチナ人の主人公が、ひょんなことから検問所でイスラエル軍司令官と出会う。司令官からもらったアイデアによって脚本家へと出世した主人公は、その後もフムスと交換に、司令官から脚本の助言してもらい、民族も立場も違う二人が意気投合! しかし、うまくいっていた二人の関係が、ドラマ終盤になるにつれ、パレスチナ人のドラマ・プロデューサーとイスラエル人の検問所司令官との間で意見が食い違い、二人の民族間で板挟みとなる主人公は何者かに拉致されてしまう。さらには、主演女優、幼なじみからもプレッシャーをかけられ、窮地に立たされた主人公が、どのようなエンディングの脚本を書き、どのような笑撃的なラストを迎えるか、期待感を抱かせる映像となっている。 |
![]() |
映画『テルアビブ・オン・ファイア』
11/22(金)、新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次公開です。 人気ドラマの結末をめぐり、民族が対立!? 笑撃のラストに、世界が大絶賛!! |
監督:サメフ・ゾアビ
脚本:サメフ・ゾアビ、ダン・クラインマン
撮影:ロラン・ブリュネ
編集:キャサリン・シュワルツ
出演:カイス・ナシェフ 「パラダイス・ナウ」「オオカミは嘘をつく」、ルブナ・アザバル 「灼熱の魂」「パラダイス・ナウ」
ヤニブ・ビトン、マイサ・アブドゥ・エルハディ 「ガザの美容室」、ナディム・サワラ、ユーセフ・スウェイド
2018 年/97 分/ルクセンブルク・仏・イスラエル・ベルギー/カラー/アラビア語=ヘブライ語
配給:アット エンタテインメント © Samsa Film – TS Productions – Lama Films – Films From There – Artémis Productions C623