![]() |
伊藤洋三郎、佐野和宏、趣里、寺島しのぶが出演。詩人としても活躍する福間健二監督の最新作『秋の理由』の予告編が到着しました。
『岡山の娘』『わたしたちの夏』『あるいは佐々木ユキ』などで、映画の新しい語り方と誘惑を、主に女性たちの生きる「いま」のなかに探ってきた福間健二監督(67)が、長編第5作目となる本作では、60代を迎えた二人の男の友情を軸に、この世の迷路の先でなお生きることに「肯定」の炎をともそうとしています。
本予告編では、2011年に咽頭癌を患って声帯を失い、そこから奇跡的なカムバックを遂げた佐野和宏が、”代表作『秋の理由』以降、小説を発表していなく、精神的な不調から声が出なくなり、筆談器を使っている”という設定の作家・村岡役で登場。その親友で、実は村岡の妻である美咲(寺島しのぶ)のことを好きな編集者の宮本(伊藤洋三郎)と美咲が二人だけで会っている意味深なシーンや、宮本の前に突然現れる若い女性・ミク(趣里)のシーンの他、ソファを蹴る美咲の、「お前に死ねる勇気なんかあるのか!」というセリフも印象的です。 「ひとりで、生きていない……。でも、ひとりで生きている自分もいる。」というミクの声で始まり、「何を待っているのかわからない。でも、待っている……」というセリフで終わる本予告編では、「まだ途中だ。なにひとつ終わっていない。」という、本編に散りばめられた人生の“秋”を迎えた男の心情を表すセリフも紹介されています。 |
![]() |
予告編解禁に合わせ、場面スチールも解禁です。![]() ![]() 2016年10月29日(土)より新宿K’s cinemaにてロードショーほか全国順次公開です。 公式サイト: |
![]() |
あらすじ![]() ある日、宮本と村岡の前に『秋の理由』を何回も読んだというミク(趣里)が現れる。ミクは『秋の理由』のヒロインに似ていて、まるで村岡の言葉から生まれたかのような存在である。
|
出演:伊藤洋三郎・佐野和宏・趣里・寺島しのぶ、ほか
監督:福間健二
脚本:福間健二・高田亮
プロデューサー:福間恵子・小林良二
撮影:鈴木一博
録音・音響:小川武
編集:秦岳志
音楽:清岡秀哉
宣伝・配給:渋谷プロダクション
製作:「秋の理由」製作委員会(tough mama 渋谷プロダクション)
2016年/DCP/5.1ch/日本/16:9/88分
(c)「秋の理由」製作委員会