俳優 齊藤工さん発案。

「cinéma bird(移動映画館)」プロジェクトが、7月26日(日)福島県広野町のふたば未来学園高校で開催されました。

「cinéma bird」プロジェクトとは劇場体験をしたことのない子どもたちや劇場のない地域の方々に映画体験をしてもらい、空間を他人と共有する娯楽を届けることを目的とし発足、2014年11月29日に宮城県石巻市にて1回目が開催され今回が2回目となります。

斎藤さん:僕は映画館で育ったようなものなんです。記録とか記憶は風のように抜けていってしまうけど、映画館で色んな主人公と自分を重ねて観てきた物語は自分の細胞レベルに蓄積されている気がします。今の仕事、映画に愛情が続くのはそんな魔法小屋のおかげだと思います。

3.11後に映画館を調べたら福島県他の劇場数が減っていたんですね。その時から劇場体験のエンターテイメントでなにかできないかと試行錯誤していたのですが、映画の出前が僕らしいかなと思い始めました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

と「cinéma bird」発案のきっかけを語りました。

今回上映した映画は齊藤工さんがセレクトした3本。

齊藤さん監修のショートフィルム『オールフォーシネマ』に続いて、1本目は齊藤さん自身が日本語ナレーションを務めたBBCアース製作のネイチャードキュメンタリー『小さな世界はワンダーランド』が上映されました。約300人の親子たちが集まりその子供たちが自由に動き回るのを見て

斎藤さん:この景色が見たったんです。映画上映というよりお祭りを届けに来た感じなので自由に動き回って観てほしかったんです。

実は作日の準備段階ではパイプ椅子を並べていたのですが床に直に座って観たほうがいいだろうと夜遅くに撤去したとのこと。

続いてシンガーソングライターMOGMOSさんのライブが行われ、この日のために書きあげたという曲「さらば友よ」など4曲を演奏。明るい笑顔とトーク、そして心に沁みる歌声で会場を盛り上げました。 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

第2部は若干17歳にして監督・脚本・編集を手掛ける松本花奈さんと7月にメジャーデビュー-したばかりの同じく17歳のシンガーソングライター井上苑子さんが登壇。

齊藤さん:来月34歳になるんですがふたりの年齢を足したら僕ですか・・周囲の監督たちが『凄い才能だ』と松本さんのことを言っていて作品を取り寄せ驚愕しました。

と若い才能を絶賛しました。17歳のふたりに影響を受けた映画を聞くと松本さんは『6才のボクが、大人になるまで』、井上さんは『アンコール』と答えました。そして松本監督による井上さんの「大切な君へ」のPVを上映し、続いて井上さんのライブが行われ「夢」「大切な君へ」の2曲を披露。爽やかな美少女ふたりの登場に会場は沸きました。この日のふたりの衣装は揃いのオーバーオールで胸元には「cinéma bird」のロゴが刺繍されたワッペンが。こちらのワッペンは地元の会津木綿を使用し、「cinéma bird」のユニフォームとして出演者、スタッフも着用していました。

そして2本目の上映は『セッション』。
公開館数僅か16館でスタートし口コミで大ヒット。興収5億円を突破し現在も上映中の話題作。上映後には拍手が起こりました。
終映後は齊藤さん、松本さん、井上さん、MOGMOSさんがお客様をお見送りながら記念のステッカーを手渡し観客と触れ合いました。

続く第三部、ラスト3本目は『フラッシュバックメモリーズ』4Dの上映。
交通事故の後遺症で記憶障害に苦しみ、再生したリジュリドゥ奏者GOMAさんの感動のドキュメンタリー。しかも今回は齊藤さん念願のGOMA&The Jjungle Rhythm sectionの生演奏付きの4D上映となりました。

斎藤さん:昨日設営をしていたらcinéma birdのロゴマークである鳥とそっくりの小さい鳥がいて自分たちをじっと見ていたんですよ。そして夕暮れがすごく綺麗でしたよね。この校庭で見たんですがその時GOMAさんが『ここにとてもいい空気がある』とおっしゃってなんだかとても感慨深かったんです。

と前日のエピソードも披露。

そして上映が始まると圧巻のライブパフォーマンスと3D映像の融合で未体験の空間に。途中で何度も拍手が起こり、立ち上がり踊りながら鑑賞する観客も。クライマックスでは約500人の観客から大きな拍手が起こりました。トークで登壇した本作の松江哲明監督もこの4D上映の感動を熱く語り、

松江監督:震災直後にGOMAさんに台本を持っていきました。GOMAさんの記憶を見つけたときに僕自身の生きるエネルギーにもなった、GOMAさんの映画であると共に震災以降の僕自身の気持ちを表現した作品でもあります。そして本作を作るときにGOMAさんの奥様、純恵さんから『被災者の方々に元気を与えられる作品にして欲しい』と言われたんです、その約束が今果たせました。

と語りました。

朝の10時から21時過ぎにまで及んだ「cinéma bird in FUKUSHIMA」。
齊藤さん:今回選んだ3作品はどれも苦悩や困難に立ち向かい、乗り越える姿が描かれています。このプロジェクトを慈善事業とは思っておらず地域の方々とタッグを組んでお祭りを開催していくという形にしたい。鳥が自由に羽ばたいて好きなところにとまる様に素敵な作品を届けたい。また来年も来てほしいなと思ってもらえたら嬉しいです。この出会いをとても大切に1回だけでなく10年後、20年後も続けていきたい。

と次回開催に向けた熱い思いを語りました。

★cinema bird Facebookページ:https://www.facebook.com/cinemabird
  

********************************************************************

関連記事:




良かったらランキングUPにご協力ください。
  にほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ    にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ