映画情報どっとこむ ralph

Part1公開記念トークイベント

円谷プロダクションは、創立60周年を記念して、円谷プロの代表的な作品をセレクトして上映する『円谷映画祭2023』を11月17日(金)~11月30日(木)に<Part1>、12月1日(金)~12月14日(木)に<Part2>を、それぞれ《2週間限定》で開催する。

映画祭では、庵野秀明氏セレクションによるエピソードを特別上映。<Part1>では昨年2022年に放送開始55周年となった『ウルトラセブン』の4K上映、<Part2>では今年放送開始50周年の『ウルトラマンタロウ』の特別上映を予定している他、さらに『ウルトラセブン』製作の裏側に迫る貴重なドキュメンタリー作品の上映など、ウルトラファンにはたまらない魅力たっぷりの充実のラインナップとなっている。

この度、映画祭初日11月17日(金)に、セレクションを担当した庵野秀明氏によるトークイベントが行われました。
「円谷映画祭2023」Part1公開記念トークイベント
「円谷映画祭2023」Part1公開記念トークイベント
日付:11月17日(金)
登壇:庵野秀明

映画情報どっとこむ ralph 庵野秀明 登壇
4エピソードの上映終了後、拍手喝さいが起きるほど高揚感に包まれた場内に登場した庵野氏は、登場するとスクリーンを見て、「4:3なのが残念なんですが(笑)」と会場を笑わせ、「ちょっと横が足りないんですが、でもこのスクリーンで見られるのはいいですよね。」と早速の庵野節のコメントで会場を湧かせた。

1960年生まれのウルトラマン世代の庵野氏は、ウルトラセブンとの出会いについて、「リアルタイムで見ていましたね。『ウルトラQ』から見てはいて当時はモノクロだったので、ウルトラセブンが赤いという情報は雑誌でしか知らなかったんです。雑誌の表紙で見たのが初めてでした。」と振り返る。放送当時は、小学2年生・7歳の頃だったというが、ウルトラセブンの印象については「なんか黒っぽい人だなという印象でした。ブラウン管で、モノクロで見ていたのでいい画面では決してなかったんですよね。だから黒っぽい人が動いているなっていう印象でした。」と、放送当時だからこその想い出を語ってくれた。『ウルトラセブン』は、社会的なメッセージを含んだエピソードも多く、大人も楽しめる特撮作品という評されることも多いが、「当時小学生でしたので、難しいなと思って見ていました。ただ前にやっていた『ウルトラマン』とは違うものは作ろうとしているんだなっていうのは、ひしひしと伝わってきました。登場したときは等身大で、相手が大きくなって、大きくなる。セブンって人間と同じ大きさが普通なんだというのは衝撃でした。」と数々の作品を手掛けてきた庵野氏らしさが垣間見えるエピソードを教えてくれた。

その後上映した各エピソードの話に移ると、「大画面で見て面白そうなものを選びました。特撮が大画面向きなものですね。」とセレクション基準を教えてくれた他、「チブル星人」「ペガッサ星人」「ゴドラ星人」と自身のウルトラセブン愛溢れるエピソードでトークが止まらない。「子供のときに見ていたらわからないけど、19、20の大学生以上の大人になって気づく良さがありましたね。子供の時は早くウルトラセブンを出ろって思うエピソードも、大人になって見ると素晴らしい!となる話が多いですね。子供にとっては、特撮シーンがどれだけ長く映るかが最重要課題だったので、そこを長く見られるときは嬉しかったですね。」ととことんご自身の愛を語りつくしてくれた。
最後にファンに向けて、「ウルトラマンシリーズは面白いです。どの作品も円谷のサブスク(「TSUBURAYA IMAGINATION」)で見られるので、お時間ありましたら是非見てみてください。」とウルトラセブンだけでなくウルトラマンシリーズのアピールをして、イベントを締めくくった。

映画情報どっとこむ ralph 【Part1】上映作品

●円谷映画祭【Part1】上映作品
①庵野秀明セレクション 4K『ウルトラセブン』
55周年を締めくくる企画として、庵野秀明がセレクトした4エピソードを4K上映
◎第4話「マックス号応答せよ」  ★「ゴドラ星人」登場回
・監督:満田かずほ ※  ・脚本:山田正弘、金城哲夫  ・特殊技術:有川貞昌

◎第8話「狙われた街」  ★「メトロン星人」登場回
・監督:実相寺昭雄  ・脚本:金城哲夫  ・特殊技術:大木淳

◎第14話 「ウルトラ警備隊西へ 前編」/第15話 「ウルトラ警備隊西へ 後編」  ★「ペダン星人」、「キングジョー」登場回
・監督:満田かずほ ※  ・脚本:金城哲夫  ・特殊技術:高野宏一
※「かずほ」は、正しくは「禾」に「斉」になります。

②劇場版ドキュメンタリー作品『ウルトラセブン Legend』(上映時間:約1時間40分)
55周年経っても色褪せない『ウルトラセブン』の魅力を、当時のキャスト、スタッフ、関係者のインタビューで解き明かすドキュメンタリー作品

円谷映画祭【Part2】

尚、12月1日(金)から始まる本映画祭のPart2においても、公開記念のトークイベントを実施することが発表された。今度は『ウルトラマンタロウ』についても語っていただくトークイベントは、12月7日(木)に開催され、チケットは11月24日(金)24:00(25日(土)0:00)より販売が開始される。数多くの異星人と戦いながらも、その「狭間」に立ち、地球と人類を愛した不滅のヒーロー…『ウルトラセブン』。そして今年放送50周年を迎える『ウルトラマンタロウ』の上映を控える「円谷映画祭 2023」に是非ご注目いただきたい。

●円谷映画祭【Part2】上映作品
①庵野秀明セレクション 『ウルトラマンタロウ』
1973年の放送から50周年となる『ウルトラマンタロウ』。庵野秀明がセレクトした4エピソードを大スクリーンで上映

◎第1話「ウルトラの母は太陽のように」 ★「アストロモンス」、「チグリスフラワー」ほか登場回
・監督:山際永三  ・脚本:田口成光  ・特殊技術:佐川和夫

◎第18話「ゾフィが死んだ!タロウも死んだ!」 ★「ケムジラ」、「バードン」登場回
・監督:深沢清登  ・脚本:田口成光  ・特殊技術:小林正夫

◎第33話「ウルトラの国 大爆発5秒前」/第34話「ウルトラ6兄弟最後の日」 ★「テンペラー星人」登場回
・監督:真船禎  ・脚本:佐々木守  ・特殊技術:山本正孝

***********************************

©円谷プロ

関連記事:




良かったらランキングUPにご協力ください。
  にほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ    にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ