![]() |
予告映像到着城定秀夫監督×ゼロイチファミリアが贈る<釣り女子>青春ストーリー『放課後アングラーライフ』は、2023年4月29日(土)より EJ アニメシアター新宿他にて全国順次公開となります。 |
![]() |
#ババババンビからコメント#バババンビの7名メンバーより初の映画主題歌となる新曲「ミカンセイ」に寄せたコメントが到着 #ババババンビコメント初の映画主題歌を務めさせて頂きますアイドルグループ#ババババンビ 池田メルダ、宇咲、小鳥遊るい、岸みゆ、水湊みお、近藤沙瑛子、吉沢朱音と申します!今年デビュー3 周年を迎える私たちが歌でこの様なプロジェクトに関われることはアイドルとしてとても誇らしいことだとメンバーでも改めて実感しています。新曲「ミカンセイ」。点と点、線と線が織りなす歌詞の世界、映画「放課後アングラーライフ」のため書き下ろ 【水湊みお】コメント初めて映画の主題歌をやらせて頂くのでミーティングで聞いた時は本当に嬉しくてメンバーみんなでハイタッチしながら喜び合いました!(笑) 【岸みゆ】コメント誰もが知っている KADOKAWA 映画の主題歌を私たちが歌えると聞いた時、聞き間違えかと思って聞き返しました! 【池田メルダ】コメント今回同じ事務所の十味さんとまるぴちゃんが主演を務める映画『放課後アングラーライフ』の主題歌を歌わせて頂くことになって、いつか#ババババンビで主題歌を歌ってみたいという夢があったのでその夢を一つ叶えることができてすごく嬉しい気持ちになりました! 【吉沢朱音】コメント最初に、映画の主題歌を#ババババンビが歌わせていただけることが決まったと聞いた時はみんなでビックリしました。 【小鳥遊るい】コメントありがとうございます!今回#ババババンビ としても初の主題歌決定、お話を聞いた時はすごく驚きました! 【近藤沙瑛子】コメント最初にお話を聞いた時は、自分達が映画の主題歌を歌える、ということがあまり実感出来ず、びっくりの気持ちの方が強かったです!でも、実際に映像と曲が合わさったものを見た時にイメージがピッタリ合っていてすごく嬉しかったです。 【宇咲】コメント#ババババンビ 初の映画主題歌をやらせていただけると最初聞いた時は驚きました。出来たらいいなと思っていたものが少しずつ叶っていて凄く嬉しいです! |
![]() |
#ババババンビ 4大都市ツアーまた、3月18日より行われているライブツアー「#ババババンビ 4 大都市ツアー『馬鹿騒ぎ天下布武』」のツアーファイナルにして、#ババババンビにとってキャリア史上最大キャパシティの公演となる 4月8日(土)TOKYO DOME CITY HALL 公演で「ミカンセイ」が初披露されます!ツアーファイナルは Paravi での独占配信も致しますので、#ババババンビのパフォーマンスを、映画公開に先駆けてぜひお楽しみください!ライブツアーの詳細は(https://babababambi.com/)をご確認下さい。 |
![]() |
映画『放課後アングラーライフ』2023年4月29日(土) EJアニメシアター新宿にて公開 公式サイト: 公式 Twitter: 釣りを通して友情をはぐくむ女子高生たちの日々を綴った、井上かえる著「女子高生の放課後アングラーライフ」。この第 26 回スニーカー大賞優秀賞受賞作が、脚本・監督に『恋のいばら』『銀平町シネマブルース』など次々と意欲作を放つ城定秀夫をむかえて映画化!主演の追川めざし役を、本作が演技初挑戦となる、アイドルグループ ”#2i2” のメンバーにして雑誌や SNS を中心に人気を誇る十味が務め、共演にはデビュー1 年目にして雑誌の表紙やドラマなどでも活躍中のまるぴの他、ミュージシャンとしても活躍する森ふた葉、城定監督の傑作青春映画『アルプススタンドのはしの方』で好演した平井珠生といった、期待の若手女優たちが出演。さらには宇野祥平、西村知美、藤田朋子、中山忍といった実力派俳優陣も名を連ねます。 |
十味(#2i2) まるぴ 森ふた葉 平井珠生
宇野祥平 西村知美
カトウシンスケ 三遊亭遊子 藤田朋子 中山忍
監督・脚本:城定秀夫
原作:井上かえる「女子高生の放課後アングラーライフ」(KADOKAWA 刊)
製作:菊池剛、栗原忠慶/企画:工藤大丈、金井隆治
エグゼクティブスーパーバイザー:井上伸一郎
プロデューサー:小林剛、宮内智史、久保和明
音楽:林魏堂
撮影:渡邊雅紀
照明:藤井隆二
録音:松島匡
主題歌:#ババババンビ 「ミカンセイ」
作詞:湯原聡史/作曲・編曲:湯原聡史、KOJI oba (#HASHTAG RECORDS)
制作プロダクション:レオーネ
配給:マーメイドフィルム
配給協力:コピアポア・フィルム
製作:KADOKAWA、ハピネットファントム・スタジオ
製作協力:ゼロイチファミリア
© 2023 「放課後アングラーライフ」製作委員会