![]() |
第15話「ククルス・ドアンの島」映画化 1979年に放送された日本ロボットアニメの金字塔にして、ガンダムの原点『機動戦士ガンダム』の第15話「ククルス・ドアンの島」。 ![]() ![]() 放送以来、劇場版3部作でも描かれることがなかった、ひと際異彩を放つ第15話は、今でもファンの心に残り伝説のエピソードと呼ばれています。そしてこの伝説のエピソードが、ガンダムとアムロの物語『機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙』の劇場公開から40年の時を経て、待望の映画化。シリーズ最新作『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』として6月3日(金)より全国ロードショーとなります。 ![]() ![]() この度、本作で描かれることとなった新設定であるククルス・ドアンを追うジオン公国軍の精鋭部隊、【サザンクロス隊:エグバ、ウォルド、セルマ、サンホ、ダナンのキャラクター設定画&各隊員のMS-06GD 高機動型ザク(地上用)設定画】を解禁します。 |
![]() |
■サザンクロス隊とは?サザンクロス隊とは、かつてドアンが所属していたジオン公国軍の精鋭部隊であり、“褐色のサザンクロス”として主人公・アムロが属する地球連邦軍の兵士達に知られている。 |
![]() |
搭乗機&キャラクター同時解禁されたサザンクロス隊の搭乗機、MS-06GD 高機動型ザク(地上用)は、陸上での高機動戦闘用にカスタマイズされ、脚部に推進用のスラスターが増設された機体であり、サザンクロス隊に配備されている。 |
![]() |
『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』6月3日(金)全国ロードショー |
企画・製作:サンライズ
原作:矢立 肇 富野 由悠季
監督:安彦 良和
副監督:イム ガヒ
脚本 : 根元 歳三
キャラクターデザイン:安彦 良和 田村 篤 ことぶきつかさ
メカニカルデザイン:大河原 邦男 カトキハジメ 山根 公利
総作画監督 : 田村 篤
美術監督:金子 雄司
色彩設計:安部 なぎさ
撮影監督:葛山 剛士 飯島 亮
CGI演出:森田 修平
CGI監督:安部 保仁
編集:新居 和弘
音響監督:藤野 貞義
音楽:服部 隆之
配給:松竹ODS事業室
©創通・サンライズ