![]() |
小松菜奈x 坂口健太郎『余命10年』 『余命10年』に寄り添い、心の拠り所となった音楽はどのようにして作られたのか? 監督:藤井道人×音楽:野田洋次郎(RADWIMPS)による特別対談映像が解禁! W主演の小松菜奈&坂口健太郎、共演の山田裕貴、奈緒ら俳優陣と藤井道人監督をはじめとするスタッフ陣が、“原作者・小坂流加さんの生きた証を残したい”という想いのもと作り上げられた『余命10年』は、先週3月4日(金)に公開を迎え週末動員ランキングで見事初登場実写映画No.1を獲得!公開3日間で興収3億円超えの大ヒットスタートを切りました。 藤井道人監督xRADWIMPS野田洋次郎特別対談映像そしてこの度、監督を務めた藤井道人と、音楽を担当したRADWIMPSの野田洋次郎(Vo,Gt,Pf)による特別対談映像が解禁となった。 そして、主題歌である「うるうびと」についても「和人が持っている悔しさであったり、茉莉がどれだけ生きたかったのか、この世界をどれだけ愛していたのかというのを、映画を観た人たちが音楽を聴いた時に蘇ってくれたらいいなと。ただそこで終わっても欲しくなくて、やっぱり生き続ける僕らが聴き続けてこの世界の色合い、景色が違うものに見えて欲しい。その景色のどこにでも茉莉が生きているような感覚になれたら良いなという想いが強くて、歌詞がどんどん出てきましたね。」と振り返り、「閏年という言葉のイメージはあったんです。閏年は、四年に一度しかない稀有な一日。和人にとって茉莉がどれだけ稀有で、一つの人生でたった一人に巡り合える奇跡なのだということをタイトルでも言いたかったので、「うるうびと」という言葉が浮かんだ時にすごくしっくりきました。」とタイトルに込められた意味を明かした。 今回解禁となった【監督:藤井道人×音楽:野田洋次郎(RADWIMPS)】特別対談映像を見ることで、より深く『余命10年』の世界観を堪能してみてはいかがだろうか。『余命10年』は現在大ヒット上映中!是非、劇場でご覧ください。 |
![]() |
『余命10年』映画公式ツイッター/インスタグラム: 映画公式サイト |
出演:小松菜奈、坂口健太郎
山田裕貴、奈緒、井口理 / 黒木華
田中哲司、原日出子、リリー・フランキー / 松重豊
原作:小坂流加「余命10年」(文芸社文庫NEO刊)
監督:藤井道人
脚本:岡田惠和 渡邉真子
音楽・主題歌:RADWIMPS「うるうびと」(Muzinto Records / EMI)
【配給】ワーナー・ブラザース映画
©2022映画「余命10年」製作委員会 【原作書影クレジット】文芸社文庫NEO刊