![]() |
「1人のスターが出演する世界最長の映画シリーズ」としてギネス記録にも認定されている『男はつらいよ』の第1作が1969年に公開されてから50年。「映画館で寅さんを、大勢で一緒に笑い、涙しながら楽しみたい!」——そんなファンの熱い想いに応え、全49作(特別篇を含む)の4Kデジタル修復という空前絶後の挑戦が試みられました。![]() <特集上映 会場および期間> ※上映スケジュール、特別イベント、各種キャンペーン情報は9月下旬配布予定の特集上映チラシや、公式サイトにて随時発表します。 |
![]() |
映像・音質ともに劇場公開当時のオリジナルの状態が再現されるにとどまらず、そのクオリティに驚いた山田洋次監督による、前人未到の第50作となる最新作『男はつらいよ お帰り 寅さん』の製作へと繋がりました。今回はファンの間でも人気の高い選りすぐりの15作品をセレクトしました。
上映作品 全15本(タイトル/製作年/マドンナ) ●第1作『男はつらいよ』(1969)光本幸子 ●第2作『続 男はつらいよ』(1969)佐藤オリエ ●第5作『男はつらいよ 望郷篇』(1970)長山藍子 ●第9作『男はつらいよ 柴又慕情』(1972)吉永小百合 ●第11作『男はつらいよ 寅次郎忘れな草』浅丘ルリ子 ●第13作『男はつらいよ 寅次郎恋やつれ』(1974)吉永小百合 ●第15作『男はつらいよ 寅次郎相合い傘』(1975)浅丘ルリ子 ●第17作『男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け』(1976)太地喜和子 ●第18作『男はつらいよ 寅次郎純情詩集』(1976)京マチ子 ●第25作『男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花』(1980)浅丘ルリ子 ●第27作『男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎』(1981)松坂慶子 ●第32作『男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎』(1983)竹下景子 ●第42作『男はつらいよ ぼくの伯父さん』(1989)檀ふみ・後藤久美子 ●第43作『男はつらいよ 寅次郎の休日』(1990)夏木マリ・後藤久美子 ●第48作『男はつらいよ 寅次郎紅の花』(1995)浅丘ルリ子・後藤久美子 |
![]() |
『男はつらいよ』50周年プロジェクト展開中!
最新情報は 「男はつらいよ」公式サイトへ! |


