![]() |
映画史に残る名作ホラー映画『チャイルド・プレイ』(1988)を基に、現代の最新AI技術を搭載した殺人人形の恐怖を描いた現代版『チャイルド・プレイ』が7月19日(金)に全国公開となります!
ついに今週末に全米公開が迫った6月19日(水)、アメリカ・ロサンゼルスのアークライト・ハリウッドにて本作のプレミアイベントが開催されました!ホラー映画らしいブラックのカーペットが敷き詰められ、展示された等身大のチャッキー人形がスタッフやキャストをお出迎えする会場に、チャッキーの声を務め世界中で大きな話題を呼んでいる名優マーク・ハミルほか、主人公の少年アンディ役のガブリエル・ベイトマン、アンディの母カレン役のオーブリー・プラザ、チャッキーを現代に蘇らせた新進気鋭のホラー監督ラース・クレヴバーグら豪華キャスト・キャストが降臨!多くの取材やファンが詰めかけ、キャスト・スタッフが取材に精力的に応じる出血大サービスに会場大興奮!大きな期待と共に、新時代の恐怖の幕開けとなる盛大なプレミアイベントとなりました! 『チャイルド・プレイ』 L.A.プレミア |
![]() |
今週末に公開が迫った全米で、遂に最新型チャッキーのお披露目となる本作のプレミアイベントがアメリカ・ロサンゼルスのアークライト・ハリウッドで開催!![]() 現代版として映画化されたチャッキーの門出を祝うかのごとく、ホラー映画らしいブラックカーペットと、本物さながらの等身大のチャッキー人形がお出迎えする会場に、アンディ役のガブリエル・ベイトマンをはじめ、アンディの母カレン役のオーブリー・プラザ、事件を捜査するマイク刑事役のブライアン・タイリー・ヘンリー、チャッキーの声を演じたマーク・ハミル、チャッキーを現代に蘇らせた新進気鋭のホラー監督ラース・クレヴバーグら豪華キャストとスタッフが登場!全世界のホラー映画ファン待望の本作がようやくお披露目されるということもあり、会場に詰め掛けたファンから大きな歓声と共に迎えられると、キャスト・スタッフはファンとの交流を楽しみながら、詰めかけた多数の報道陣の取材も精力的にこなしていきました。 今回新たにAI技術を搭載し、人々を恐怖のどん底に陥れることになる最新型チャッキーの声を務めたマーク・ハミルは、今回の役柄を受けた理由について と語り、劇中でチャッキーが歌う一度聴いたら耳から離れない印象的な歌「バディ・ソング」について、 マーク:(作曲家の)ベアー・マクリアリーの素敵な子守唄のおかげさ。人形にぴったりの歌だけど、ストーリーを考えると怖いよね。 とその出来栄えに自信をのぞかせました。 その「バディ・ソング」を生み出した作曲家のベアー・マクリアリーも参加しており、『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』(19)なども手がけた名手ベアーがマークのレコーディングについて、 ベアー:マークと仕事出来てとても興奮した。彼はプロのシンガーじゃなかったけど、僕がアコーディオンを取り出して、“どんなキーがマークの声に合うか、さぁキーを見つけよう”ってデモを作って、彼が家で練習してくれて、次のセッションには彼は準備万端でレコーディングをしてくれた。彼は本当にプロフェッショナルで、一緒に仕事が出来て本当に光栄だった。 と、ハリウッドのレジェンドと共作出来た喜びを語りました。 |
![]() |
続いて、アンディの母、カレンを演じたオーブリー・プラザは、ホラー映画の人気キャラクターだけでなく、ファッションアイコンとしても愛されるチャッキーについて、![]() オーブリー:全ての子供にとって悪夢が現実になったようなものよね。だって、自分の大切な人形から刺されるなんて、トラウマになっちゃうわよ。だから忘れられないんだと思う。 と、時代を超え愛され続ける秘密について語りました。 親子の隣人であり、事件を捜査するマイク刑事役のブライアン・タイリー・ヘンリーは公開を迎えた心境を ブライアン:本当に興奮している。お客さんはシートから飛び上がって怖がって、手を叩いて笑うに違いない。チャッキーが戻ってきて、これ以上素晴らしいことはないよね。 と語り、もし現実にチャッキーと戦わなければいけなかったらどうやって戦う?という質問には、 ブライアン:とにかくチャッキーのいるところには行かないことだ。出会わなければ戦う必要がないからね。どんな手段を使っても彼を避けるべきだ。そうでしょ?」 カレンの嫌味な新しい恋人役を演じたデヴィッド・ルイスは、アニマトロニクス技術を用いた人形のチャッキーとの共演について と、撮影の舞台裏について語りました。 |
![]() |
ラース・クレヴバーグ監督は![]() 監督:日本のホラー映画や幽霊の映画は本当に素晴らしくて、私のデビュー作『ポラロイド』や『チャイルド・プレイ』も日本のホラー映画文化にとても影響を受けています。なので日本のファンに『チャイルド・プレイ』をお見せできるのがとても光栄です。ぜひ映画館で観てください! と日本ホラー映画への想いを語りました。 ホラー映画史上に残る大人気シリーズの現代版がいよいよ今週末公開を迎え、予想ではシリーズ最高のオープニングも射程に入る大ヒットスタートが確実視されるなど、ついにベールを脱いだ最新チャッキーに期待は高まるばかり! 果たして全米の観客はチャッキーがもたらす恐怖に耐えられるのか…!?大きな期待と共に、新時代の恐怖の幕開けを感じさせる“出血”大サービスの盛大なイベントとなりました! 映画『チャイルド・プレイ』 7月19日(金)、全国公開です。 公式サイト: 公式Twitter: |
【スタッフ・キャスト】
監督:ラース・クレヴバーグ
製作:セス・グレアム・スミス、デヴィット・カッツェンバーグ(『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』)
脚本:タイラー・バートン・スミス
出演:オーブリー・プラザ、ガブリエル・ベイトマン、ブライアン・タイリー・ヘンリー、マーク・ハミル(声の出演)
全米公開:6月21日(金)
原題:CHILD’S PLAY
配給:東和ピクチャーズ
© 2019 Orion Releasing LLC. All Rights Reserved. CHILD’S PLAY is a trademark of Orion Pictures Corporation. All Rights Reserved.