![]() |
脚本・監督 福田雄一、コメディ初主演 山﨑賢人ほか豪華キャストで贈る超話題作『斉木楠雄のΨ難』が、10月21日(土)より全国公開となりました。
この度、21日(土)に、東京・有楽町の丸の内ピカデリーにて、初日舞台挨拶が行われ、主演の山﨑賢人さん、共演の橋本環奈さん、新井浩文さん、吉沢亮さん、笠原秀幸さん、賀来賢人さん、ムロツヨシさん、福田雄一監督が登壇しました。 映画『斉木楠雄のΨ難』初日舞台挨拶 |
![]() |
拍手と黄色い声援で迎え入れられた豪華キャストたち。![]() ![]() MCから「面白かったシーン」を問われると、本作でコメディ映画初主演を果たした山﨑さんは・・・ というと、名前の挙がった ムロさん:一番に俺がきたね!みんな、耳を澄ませて!その中身は? と大興奮。その第一声に注目の集まった山﨑さんだったが 山﨑さん:……笑いました。 とポツリと一言だけ・・・・・って!天然すぎでっす! 山﨑さん:ムロさんが本番で毎回違うことをする。“ありがとうございま”とか“ありがとうございまちゅ”とか。それが無理でしたね。 と、笑いの刺客に悪戦苦闘した様子を報告した。 |
![]() |
妄想を炸裂させる美少女ヒロインの照橋心美を演じた橋本さんは
橋本さん:実は本編をまだ見ていなくて…チェックさせてもらえていないんです。 と驚きのカミングアウト。すると 福田監督:(今回の橋本には)コメディエンヌぶりを超えた何かがある。観客のみんなもびっくりしたと思う。口を大きく開けた後の顔の揺れが凄い。しかも白目。知り合いから“女の人の口の奥をあそこまで見たのは初めて”と言われた! と熱演大絶賛に 橋本さん:関節を揺らすことが大事なんです。 と、嬉しそうに答えた。 |
![]() |
中二病全開のキャラクター・海藤瞬を務めた吉沢さんは
吉沢さん:自分(海藤)が“漆黒の翼”というシーンは、爆笑しました。 と、劇中で最も面白かったシーンを紹介しながら、壇上で実際にそのシーンを再現。 福田監督:最後の最後まで笑ったのは、吉沢亮の場面。説明セリフとかも面白すぎて一言も耳に入ってこない(笑)。 と太鼓判。 一方、本作関連では山﨑賢人さんとの賢人かぶり回避のために“賀来ポン太”と改名した賀来さんも、ここぞとばかりに「ポン!」という奇声を披露。 だが予想以上に思い切りがつかず、スベッた形となり 賀来さん:え?わかんない、わかんない、夢?夢?怖い、怖い!客席から色がなくなった。 ムロさん:福田組を背負っていくのは賀来賢人! と将来を期待!?されていました。 |
![]() |
ここで、斉木楠雄イメージなピンクの“くす”玉を割る事に![]() しかしなのです!!!! 山﨑さんが掛け声を間違える天然ぶりを発揮!! くす玉を割ったにも関わらず再度全員でエアくす玉割りを披露! 福田監督:地球最後に食べたいものを聞いたら、イナゴと言っていた。彼は笑いの天才! と、その素質を認められた山﨑さんでした。 最後に・・・ 山﨑さん:念願の福田組で現場も楽しいし、舞台挨拶も楽しい。観ていただける方にも笑ってもらって、こんなにハッピーで幸せな映画はないです。たくさんの方にハッピーが広がれば! と楽しい舞台挨拶を終えたのでしたとさ。おしまい。 『斉木楠雄のΨ難」』 公式サイト: 物語・・・ |
出演:山﨑賢人 橋本環奈 新井浩文 吉沢亮 笠原秀幸/賀来賢人 ムロツヨシ 佐藤二朗 内田有紀 田辺誠一
原作:「斉木楠雄のΨ難」麻生周一(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
脚本・監督:福田雄一
音楽:瀬川英史
主題歌:ゆず「恋、弾けました。」(セーニャ・アンド・カンパニー)
制作プロダクション:プラスディー
配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント=アスミック・エース
(C)麻生周一/集英社・2017映画「斉木楠雄のΨ難」製作委員会