映画情報どっとこむ mari 俳優・齊藤工さんが発案した「cinéma bird(移動映画館)」の第3弾「cinéma bird in OITA」が5月14日(土)15日(日)大分県豊後大野市にある真宗大谷派(東本願寺)明尊寺で開催されました!

齊藤工自身が選んだ映画とお笑いライブ・音楽ライブと盛りだくさんの内容でとても盛り上がりました。また、本日15日には震災の風評被害に苦しむ別府の映画館と震災の被害の大きかった湯布院の小学校を訪問しました。
cinemabird齊藤工①

cinéma bird in OITA
日時:5月14日(土)、5月15日(日)
場所:真宗大谷派(東本願寺)明尊寺
登壇者:齊藤工、永野、MOGMOS、古賀小由実
,

映画情報どっとこむ mari 今回明尊寺で開催することのなったのは熊本にルーツがあるという齊藤自身が大分で目的地も決めずにドライブをしていたら近くにたどり着いたというのがきっかけ。お寺の中にスクリーンを設営し座布団を敷きできた即席の映画館はアットホームな特別な空間に。

齊藤さん:お寺というのは昔から最新のものを発表する場で、寺子屋などもやっていて、人が気軽に集まれる場所だということを考えるとお寺でやるというのもよいのではないかと思います。

とコメント。図らずも震災から1か月後の大分での開催になったことに対して

齊藤さん:先月熊本・大分で起こった地震を受け一時は中止も検討しました。しかし、地元大分県大野豊後市の方々と密にコミュニケーションをとっていくうちに、大分は今風評被害で観光客が激減しているので盛り上げるためにぜひやってほしいということを聞き実施を決めました。

境内には豊後大野市の名産を紹介するブースも設置されとても協力的な様子に

齊藤さん:自分たちが東京からイベントを持ってきたという認識でいたが、実際はこうやって豊後大野市の人たちと一緒に作り上げている。その場所に合わせた形にしていくということが僕たちのスタイルです。

15日の2部には橋本祐輔大野豊後市長が登壇し齊藤工とともに挨拶。まさに市を挙げてのイベントとなりました。

映画情報どっとこむ mari 上映された映画は齊藤がスタッフと相談しながら決めた3本。
フェスティバルのようなイベントにしたいという希望から鉄拳の「家族のはなし」「振り子」などの映像上映や音楽ライブ・お笑いライブもある盛りだくさんな内容。

14日には今大人気のお笑い芸人・永野さんが登場!
大分cinemabird齊藤工2
永野は「ラッセン」などの大人気のネタを披露すると会場からは大歓声!
齊藤工も出演する映像作品「手から光を出す魚屋さん」も初お披露目。シュールな内容に会場からは笑いが漏れた、その後はMOGMOSと古賀小由実によるミニライブ。MOGMOSは「カントリーロード」「東京の空」古賀は「なのはな」「うちの妻が入院することになりました」などの代表曲を披露。2人でコラボした「エレクトリック渡り鳥」(2人)なども披露し息の合ったパフォーマンスで会場を沸かせました。

1本目の映画は齊藤自身がナレーターを務めた『小さな世界はワンダーランド』を小学生向けに上映。リスやネズミが大画面をかけまわす様子に歓声があがった。2本目は九州・長崎で撮影された青春映画『くちびるに歌を』。美しい風景とアンジェラ・アキの「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」をモチーフにしたストーリーに号泣する人が続出。3本目はフランス映画『エール!』。聴覚障害を持つ家族たちの中で生まれ育った健常者のポーラが歌手を目指す物語にこちらも多くの人が涙した。

15日の3部にはサッカー日本代表林彰洋も駆けつけお客さんと盛り上がり。

お客さんたちの反応に

齊藤さん:もともと映画・お笑い・音楽が楽しめるフェスのようなイベントにしたいと思っていたが、同じ空間を共有共感する中で境界線を越えたと思う瞬間がありました。みんながこのお寺の前を通りかかったときに何かを思い出すようなイベントになってほしいですね。

と手ごたえを語りました。
大分cinemabird齊藤工3

映画情報どっとこむ mari ・cinéma bird in OITA 別府ブルーバード 特別イベント
今回「鳥のように自由に映画を届ける」というcinéma birdのコンセプトのもと震災後の風評被害に大分に元気を届けるべく、明尊寺のイベント以外にも別府ブルーバード劇場と湯布院小学校を訪問。別府市で震災の直後から通常営業を続ける老舗映画館では昨日から斎藤工も出演している『無伴奏』が上映中。

大分cinemabird齊藤工4
その上映に合わせて齊藤工、矢崎仁司監督、地元立命館アジア太平洋大学の学生で別府のPR映画『雲の街』をプロデュースした高橋あけ乃さんによるトークショーを行いました。映画好きの齊藤さんにとっては昭和24年創業の別府ブルーバードシネマは憧れの場所。
齋藤さん:この映画と劇場のマッチングは東京ではできないこと。震災後も上映を続けているブルーバード劇場の動きもずっと見ていて、精神的に連動していると感じていた。しかも、ブルーバードとシネマバードで名前も似ていますよね。

矢崎監督:cinéma birdはすばらしい企画。協力できたらいいと思っていたので今回のこのような形で実現できてうれしい。映画館で映画を見る体験をしてほしいというのはとても素晴らしい。映画館で映画を見ることはスクリーンが鏡になって自分自身のことを感じる時間になると思う

と監督らしい詩的な言葉でcinéma birdを応援してくださいました。

映画情報どっとこむ mari ・湯布院小学校 トークショー
ブルーバード劇場の次は大分の中でも震災の被害が大きかった湯布院で湯布院小学校を慰問。一時は2500人の人が避難所として利用していたが明日で避難所は閉鎖され、次のステップに進んでいきたいという小学校の体育館にはたくさんの人たちが集まり齊藤工と質疑応答を交えながらトークショーを行った。集まった子供たちは齊藤に向かって「大好き♡」と告白したり、トレンディーエンジェルの斎藤司の「斎藤さんだぞ」のモノマネをリクエストしたり、ドラマの決め台詞をお願いしたり、元気いっぱい!!齊藤自身もそれにユーモアを交えながら対応していた。

「イケメンになる方法は?」と聞かれると「恋をすること」と答えるなど年頃の男の子たち特有の悩みにも真剣に話をしていた。ミジンコの研究にはまっているという中学生には自ら近づいていき将来の夢を聞くなど最後までトークショーは大盛り上がり!

イベントの最後には

齋藤さん:外から見てもわからない心の傷や苦しみをみなさん抱えていると思います。お子さんはとくに恐怖を感じていますよね。僕たちの仕事はそれがなくても生きていける仕事です。でも、薬になる可能性もある仕事だと思います。僕は僕なりに見えない薬を届けられるようにがんばろうと思いました。今日のみなさんの元気な姿を見てなにかを届けるなんておこがましい、むしろみなさんと何かを一緒にできるようになりたいと思いました。今日会えたという点を線にしていきたいです。言葉だけでなく行動で示せるように必ずします。今日のことは忘れません。

と力強く語り、集まった人たち集合写真を撮りました。
大分cinemabird齊藤工5

***********************************

  
関連記事:




良かったらランキングUPにご協力ください。
  にほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ    にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ