![]() |
6月16日(日)、東京・ユナイテッドシネマ アクアシティお台場にて『女の機嫌の直し方』舞台挨拶が行われ、主演の早見あかりさん、平岡祐太さん、松井玲奈さん、佐伯大地さん、有田駿介監督、脚本協力した横澤夏子さんが出席した。![]() 『女の機嫌の直し方』舞台挨拶 |
![]() |
主演の早見さんは、長い宣伝活動を経て、いよいよ公開されたことに感慨深げ。 本作について、タイトルにインパクトはあるものの 早見さん:「人と人との在り方を伝えられる作品。みなさんがどう感じたのかを知りたいので、ぜひ広めてください!パトロールしに行きます! と観客に予告していた。 一方、松井さんはコメディ要素が強い作品ということから 松井さん:劇場でお客さんと一緒に観たい。 と想いを吐露。観客がどこで笑うのか 反応を体感したいと語った。 松井さんも早見さん同様、作品に関してのみエゴサーチをするのだとか。様々な角度の意見を楽しめるこ とから 早見さん:SNSで感想を見るのが楽しみ。 と語った。 本作では、脚本協力のほかにもカメオ出演しているという横澤さん。 横澤さん:今日は大女優として来させていただきました。 と意気揚々と 挨拶するも、MCのキクチウソツカナイ。から「おそらく女優としては呼ばれていない」とツッコミ。 横澤さん:じゃあ、キャスティングミス? と、おどけた。 |
![]() |
撮影、番宣と長い期間一緒に行動をしていたため「今だから言えること」をそれぞれ告白することに。平岡さんは松井さんについて
平岡さん:(撮影中)ずっと小説を読まれていたので…もっとお話をしたかった! と本音を吐露。さらに松井さんの小説『カモフラージュ』を購入したそうで、 松井さん:本を持ってきてくださって“サイン書いてください”って……まさか、自分の人生で平岡さんにサインを書く日 が来るなんて! と恐縮していた。 続いて、佐伯さんは 佐伯さん:早見さんはコミュニケーション能力の鬼。初日から「知り合いだった?」と思うほど。(その能力が)うらやましい! と印象を述べていた。 横澤さんはイケメンの有田監督に、今だからこそ 有田監督:タイプ!カッコよくて、打ち合わせに集中できなかった。 とぶっちゃけ。 茶髪でオシャレと褒めると 監督:染めていないんですけど。 それを受けて 横澤さん:やだ~! またカッコいい! と身をよじら せ爆笑を誘っていた。 |
![]() |
![]() 最後に・・・ 早見さん:こういったタイトルなのでビックリするかもしれませんが、ちゃんと観れば、“人と人はどうして一緒にい られるのか”というメッセージが詰められた作品になっています。 とコメント。どの世代にも必ず共感できるシーンがちりばめられ ているとアピールした後、またもSNSでの宣伝協力を促し「ネット社会なので」とおどけて、観客を笑わせていた。 『女の機嫌の直し方』 6月15日(土)よりユナイテッド・シネマアクアシティお台場他 全国順次公開 |
キャスト:早見あかり 平岡祐太 松井玲奈 佐伯大地 水沢エレナ 前田公輝 朝加真由美 原日出子 金田明夫
原案:『女の機嫌の直し方』黒川伊保子(集英社インターナショナル刊)
監督:有田駿介
脚本:蛭田直美
脚本協力:横澤夏子
音楽:吉川 慶
プロデューサー:松原 浩 (日本テレビ)戸倉亮爾 (日テレ アックスオン) 松永洋一 (R.I.S Enterprise)
映画プロデューサー:坂本直彦(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)高島里奈(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)
制作プロダクション:日テレ アックスオン
製作著作:連続ドラマ:日本テレビ
劇場用映画:製作委員会(日本テレビ/吉本興業)