映画情報どっとこむ ralph 本日、2018年2月4日(日)に閉館となる「TOHO シネマズ 日劇」の最期を彩るイベント<さよなら日劇ラストショウ>。

開催期間中、 日劇2では、全日程で夕方からは「ゴジラ」シリーズの作品を上映。開場では『シン・ゴジラ』の立像が来場者をお出迎えするほか、 劇場公開時にも登場した懐かしのゴジラスタンプも設置しております。また「ゴジラ」シリーズ作品を鑑賞する入場者限定で劇中に 登場する日劇が印象的な『ゴジラ(1984)』の貴重な上映フィルムをプレゼントするなど、日劇のラストをゴジラが盛り上げています。

<さよなら日劇ラストショウ>の『メカゴジラナイト』トークイベントに、”メカゴジラ”が登場する作品に携わった中野昭慶特技監督、大河原孝夫監督、手塚昌明監督、富山省吾プロデューサーの4人が登壇。”メカゴジラ”作品での思い出や裏話、さらには「ゴジラ」シリーズに対する思いなど、監督やプロデューサーならではの想いを語りました。

『ゴジラ対メカゴジラ』 TM&©TOHO CO., LTD.
『メカゴジラの逆襲』 TM&©TOHO CO., LTD.
『ゴジラ×メカゴジラ』 TM&©TOHO CO., LTD.
『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』 TM&©TOHO CO., LTD.

<メカゴジラナイト>トークイベント
日付:2月3日
場所:日劇2
ゲスト:中野昭慶(特技監督)、大河原孝夫(映画監督)、手塚昌明(映画監督)、富山省吾(プロデューサー)

映画情報どっとこむ ralph メカゴジラナイトには、特技監督の中野昭慶監督、映画監督の大河原孝夫監督、手塚昌明監督、プロデューサーの富山省吾ら4名が登壇。

中野監督:実は日劇は大変思い入れのある劇場でして、ここで映画を観られなくなるというのが悲しくてしょうがないんです。東宝で映画を作っている者にとって、この日劇にどれだけのお客さんが来てくれるかが僕らの勝負だったんです。今日はこんなにたくさん来て頂いて、僕にとって最高の喜びです。

と、会場に駆け付けたファンへの感謝を語った。 『ゴジラ対メカゴジラ』製作の経緯について聞かれ

中野監督:別の作品の撮影中に、突然プロデューサーがやってきて、『今度 ゴジラ 20 周年という肩書で気合いを入れて作品を作りたい。何か新しい怪獣を考えておいてくれ』と言われた。そこでつい『ゴジラの 前にゴジラなく、ゴジラの後にゴジラなし』と偉そうなことを言ってしまったんです。というのもゴジラってよくできてるんですよ。その後、何 体もゴジラを作ったんだけど、ついにゴジラを超えることができなかった。だから『ゴジラの相手はゴジラでしょ。ロボットを作れば?』と言っ たんです。

と、プロデューサーに提案したことがきっかけでメカゴジラが誕生したことを明かした。

富山監督はこのメカゴジラというアイディアに対し、

富山監督:ゴジラにとって最強の敵はゴジラだろうと思いましたが、一本の映画の中にゴジラを 2 体出すわけにはいかない。それを見事に、 しかもゴジラの姿で登場させるという、こんなに素晴らしいアイディアと映画はなかったと思います。メカゴジラが出てきたときは本当に びっくりしましたし、背中が破れて金属が見えるというところは、本当にゾクゾクします。

と絶賛。 続いて、メカゴジラのデザインについて聞かれた

中野監督:当時、世の中にブリキ製のゴジラがあった。金属感を出すために角があったほうがいいと考えて、ブリキをひっぱたいた感じでデザインしてくれとデザイナーに依頼したんです。そして基本構図は西洋甲冑。あれを 基本にして関節などをデザインしていきました。そうして工夫しながらできたのが、メカゴジラでございます。

と、ブリキ製のゴジラと西洋甲冑をヒントにメカゴジラのデザインが考案されていたことを明かした。

映画情報どっとこむ ralph またメカゴジラそれぞれのデザインについて

富山監督:怪獣は顔が命だと思っています。『ゴジラ×メカゴジラ』に登場する機龍は オオカミだと思っていまして、『ゴジラ VS メカゴジラ』はどちらかというと猟犬というか犬の顔だというように思っているんです。中野監督の 『ゴジラ対メカゴジラ』は、中野監督の顔ですかね(笑)。

とコメントすると、会場からは笑いが起こった。 さらに、話題が日劇での思い出のことになると

富山監督:昔は先着順ということもあって、映画を観るために列を作ったんですよね。 12 月という寒い時期にお客さんが列を作ってくださるので、心配でいつも様子を見に行って、“大丈夫ですか?”と声をかけていたこと を思い出します。

と当時を振り返る。また

大河原監督:必ず監督した作品の封切初日に観に来てくれたお客さんに挨拶をしていました。 今日久しぶりに控室からこの舞台までの道のりを歩いて、当時のことが懐かしく思い出されます。

と感慨深い様子。また

手塚監督:2日か3日前から徹夜で並んで下さっていたお客さんに、温かい缶コーヒーを買って差し入れをしていました。

と、寒い中映画を観るために 並んでいたお客さんへ、粋な気遣いをしていたことを明かした。

映画情報どっとこむ ralph

最後に・・・、

富山監督:東宝に日本の特撮の粋を結集して、メカゴジラシリーズを作ってほしい。今日はそのスタートラインなので、皆さん 宜しくお願いします。

とメカゴジラをアピール。

中野監督:僕が作ったゴジラはアナログです。CG で作ったメカゴジラがどんなデザインとなって 甦るのか、それを楽しみにしています。

と今後の展望に期待を寄せた。メカゴジラ尽くしとなったトークイベントは大盛り上がりで、幕を閉じた。

過去記事:
先に行われた高嶋政宏さんと大河原孝夫監督、富山省吾プロデューサー登壇の『ゴジラVS メカゴジラ』トークイベントのレポはこちら

***********************************

       
関連記事:




良かったらランキングUPにご協力ください。
  にほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ    にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ