![]() |
2015年に日本公開され、スマッシュヒットを記録したキアヌ・リーブス主演『ジョン・ウィック』の続編となるノンストップ・キリングアクション映画『ジョン・ウィック:チャプター2』がついに日本に上陸!本日七夕に帰ってきます!!![]() そして!殺しのテクの新提案! 三種の神技、”カン・フー“、”ナイ・フー“、”カー・フー“を徹底解剖した特別映像が完成! 今回到着した映像は、キアヌ演じる伝説の殺し屋・ジョン・ウィックが体現する“三種の神技”と呼称される必殺技をご紹介! キアヌは「この映画では、1作目よりも柔道が多い。柔術もかっこいいし、銃のアクションは別次元だし、車のアクションは狂ってるよ! アクションに関してとても進歩しているんだ」と、前作を超えるアクションが展開されていると自信を持ちながら語っており、本映像では目くるめく殺しのテクがふんだんに垣間見る事が出来ます。 |
![]() |
▼実弾3万発超! 日本の伝統格特術も盛り込んだ殺しの芸術:ガン・フー![]() 前作からも体現されている、ジョン・ウィックの基本アサシンスタイル“ガン・フー”。 カンフーなどの打撃、そして投げに銃撃を組み合わせたスタイルで流れるように相手を抹殺。 近距離で銃弾を撃ち込むのがガン・フーの特徴で、無駄弾が極端に少ないのが特徴。 キアヌは「柔道の投げ技と銃を組み合わせると、それはガン・フーになる。 2つの物を組み合わせているんだ」と解説するように、百発百中の銃撃で敵を倒していきながらも一本背負い、足払い、払い腰、寝技などを駆使しており、日本伝統の“柔”の精神も実戦で披露。 時には弾切れになった銃を敵に投げつけて相手を倒していくなど、確実に仕留めるべく生まれた芸術的殺人術が“ガン・フー”なのです! ▼本作で新たに披露! 暗殺にも用いられる殺しの金字塔:“ナイ・フー” ▼375馬力が織り成す、重厚な殺しのソリストに衝撃度スーパーMAX! 殺しの暴れ馬:“カー・フー” |
![]() |
あらすじ![]() 彼の元にイタリアン・マフィアのサンティーノが姉殺しの依頼にやってくる。しかし平穏な隠居生活を望むジョンは彼の依頼を一蹴、サンティーノの怒りを買い、想い出の詰まった家をバズーカで破壊されてしまう。愛犬と共に一命をとりとめたジョンはサンティーノへ復讐を開始するが、命の危機を感じたサンティーノに7億円の懸賞金を懸けられ、全世界の殺し屋に命を狙われることになる。 7月7日(金)TOHOシネマズ みゆき座ほか全国公開 公式サイト: |
監督:チャド・スタエルスキ『ジョン・ウィック』
出演:キアヌ・リーブス、コモン、ローレンス・フィッシュバーン、ルビー・ローズほか
配給:ポニーキャニオン 2017年/アメリカ
原題:John Wick : Chapter 2
(C)2017 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved. (C)Niko Tavernise