![]() |
“観る映画祭から創る映画祭へ”をスローガンに始まったのが、映像の祭典!映像制作競技会「ムービンピック」 従来型の映画祭は 「作品」を集めて審査するスタイルですが、ムービンピックは、集まった「作り手」を「地元」がサポートして、良縁を深めながら創り上げる作品で金・銀・銅メダルを競います。 誰でも気軽に、映像制作にかかわるチャンスがてんこ盛り、新スタイルの(映画)祭です! |
![]() |
今年2017年のムービンピックは? スタート当初はノリを重視?して、「24時間映画制作競技」を実施し、参加者には大好評でした。 ただ今年は、地元のシンボルでもある「井の頭公園100周年記念」に合わせ、「短編映画制作競技」に初チャレンジし、記念の映画を完成させるルール設定にしました。 ~井の頭恩賜公園100周年に相応しい、短編映画を完成させろ~ この度、ムービンピック実行委員会では、第1回短編映画制作競技の制作発表会を、来る7月12日(水)武蔵野公会堂で開催することとなりました。 映像制作競技会ムービンピックは、武蔵野発の新スタイル“創る映画祭”として2012年から始まり、今年は新たな試みとして、公募で選ばれた映画監督たちに、共通テーマでの作品作りに挑戦してもらいます。(井の頭恩賜公園100周年の公認イベントにもなっています) 当日はムービンピックの趣旨説明からスタートし、挑戦者の監督をご紹介し、それぞれに制作予定の作品構想や意気込みなどを語ってもらいます。 |
![]() |
<第1回短編映画制作競技 制作発表会へのご案内>
主 催 :ムービンピック実行委員会 東京都武蔵野市吉祥寺南町1‐6‐22(JR吉祥寺駅 南口 徒歩2分) 入場料 : 無料 Facebook |


