![]() |
この度、本作の完成披露試写会を実施いたしました! 本作のタイトルにちなんだ、光る巨大“さんかく窓”パネルから岡田将生、志尊淳、平手友梨奈、滝藤賢一の豪華キャストが登場! 一般のお客様と一緒に映画の完成をお祝いしました。 舞台挨拶では、撮影中の裏話や、共演者だけが知るお互いの㊙エピソードなど、ここでしか聞けない貴重なエピソードが満載で大盛り上がりのイベントとなりました。 ![]() 「さんかく窓の外側は夜」完成披露試写会 日時:12月15日(火) 場所:丸の内ピカデリー 登壇:岡田将生、志尊淳、平手友梨奈、滝藤賢一、森ガキ侑大監督 |
![]() |
本作の初お披露目となるイベントに期待を寄せる観客の前に、ステージには光る巨大“さんかく窓”パネルが出現。左右に開いたパネルの中央から、岡田将生、志尊淳、平手友梨奈、滝藤賢一、森ガキ侑大監督が華々しく登場すると、会場は大きな拍手に包まれた。 岡田:大変な状況の中、お越しいただきありがとうございます。皆さんとこの時間を共有できるのを楽しみにしていました。今日はよろしくお願いします。 志尊:映画を観ていただける機会をいただいて感謝の気持ちでいっぱいです。この作品を観て、皆さんの心が少しでも浄化されるよう祈っています。 平手:本日はありがとうございます。今日は短い時間ですが、よろしくお願いします。 滝藤:こんにちは、マキタスポーツです(笑)公開延期で不安でしたが、今日この日を迎えられて嬉しいです。楽しんでいって下さい。 森ガキ監督:ようやくお披露目できるということで、胸が熱くなっています。皆さん楽しんでください。 ![]() キャスト同士の仲の良さがSNSでも話題となっている本作だが、作品タイトルの「さんかく窓の外側は夜」にちなみ、撮影現場を共に過ごしたからこそ知っている、お互いの「内側」をそれぞれ発表することに。 滝藤は志尊の演技について、「監督から、ここで涙が欲しいという要求があった時に、戸惑いながらも本番一発で涙を流されて。あれはすごいなと思いました」と感心したことを明かした。森ガキ監督も、「大変なシチュエーションだったのに、集中力がある」と絶賛。志尊は謙遜しつつも「三角が気絶をしてしまって、ここはどこ?っていう状況のときに、気絶する前の記憶が蘇って涙を流す、というシーンでした。お芝居をしやすい環境づくりをしていただいたので、本当にありがたかったです」とコメント。 志尊は、池に落ちるシーンの撮影エピソードを明かし、「撮影用の大きいプールで霊に足を引っ張られるシーンで、地上の明るさがわからないほど深かった。1日かけて撮影したのに、完成した映画を観たら、ほぼカットされていて、監督怖いって思いました(笑)」岡田も「冷川と三角が手を繋ぐシーンも苦労して撮影したのに、あれもカットされてた!」とコメントすると、森ガキ監督は「良い作品を作るために、ね、、」と苦笑い。 平手は大きな音が苦手だと答えると、すかさず岡田と志尊が「どういうシチュエーションの時の大きい音が怖いの!?」と突っ込む。平手は「特効とか、花火とかちょっと怖いですね、、」とまるで兄妹のような仲の良いやり取りが繰り広げられた。 キャスト陣の仲の良さや、本作に込めた熱い思いが垣間見られる完成披露イベントは華やかに幕を閉じた。 |
![]() |
「さんかく窓の外側は夜」
2021年1月22日(金)全国ロードショー STORY |
出演:岡田将生 志尊淳 平手友梨奈 滝藤賢一 マキタスポーツ 新納慎也 桜井ユキ 和久井映見 筒井道隆
原作:ヤマシタトモコ「さんかく窓の外側は夜」(リブレ刊)
監督:森ガキ侑大 脚本:相沢友子 主題歌:ずっと真夜中でいいのに。「暗く黒く」(EMI Records / UNIVERSAL MUSIC)
配給:松竹
©2021映画「さんかく窓の外側は夜」製作委員会 ©Tomoko Yamashita/libre