映画情報どっとこむ ralph 都内の終末期医療専門病院に勤務し、命の終わりを真摯に見つめる現役医師でありながら、作家として「サイレント・ブレス」(2016年刊行)や、NHKにてテレビドラマ化もされ現在放送中の「ディア・ペイシェント」(2018年刊行)という作品を発表してきた南杏子。そんな彼女が、今の日本の長寿社会における現代医療制度の問題点や、尊厳死・安楽死などの医療制度のタブーに正面から向き合い、それらに携わる医師、患者、その家族を描いたヒューマン医療ドラマ「いのちの停車場」(幻冬舎)。5月27日の発売と同時に映画化されることも発表され、大きな話題を巻き起こしました。

コロナ禍によって、“いのち”について考える機会が非常に多くなっている
今だからこそ、生きることの大切さ、素晴らしさを伝える映画を東映が贈ります。

この度、2021年公開の話題作、映画『いのちの停車場』の出演キャスト&コメントを解禁致します!

映画情報どっとこむ ralph
本作の主演をつとめるのは、日本を代表する女優である吉永小百合。近年では『北の桜守』(2018)、『最高の人生の見つけ方』(2019)などに主演し、これまで121本の映画に出演してきた吉永が、本作(122本目)で自身初となる医師役・白石咲和子を演じます。長年大学病院で救命救急医として勤務してきた咲和子は、とある事情から石川県にある実家へと戻り、在宅医療を通して患者と向き合う「まほろば診療所」に勤めることになります。在宅医療という、これまで自分が経験してきた医療とは異なるかたちでの、“いのち”との向き合い方に最初は戸惑いながらも、まほろば診療所のスタッフに支えられて在宅医療だからこそできる患者やその家族との向き合い方を見つけ出していきます。医師役への初挑戦を考えていた吉永は、去年の夏前に本作の原作と出会い、その内容にほれ込みました。実際に在宅医療を行う「つるかめ診療所」の鶴岡優子先生、鶴岡浩樹先生や、東京女子医科大学病院・救命救急センター長の矢口有乃先生に医療指導を受け、並々ならぬ情熱を本作に注いでいます。そんな吉永がどのように咲和子を演じていくのか、ぜひご注目ください。

また、医大の卒業生で、咲和子と同じ大学病院に事務員として勤めており、咲和子を追って「まほろば診療所」で働くようになる青年・野呂聖二を、『孤狼の血』(2018)や『新聞記者』(2019)で賞レースを大いに沸かせた松坂桃李が、「まほろば診療所」を支え続けてきた訪問看護師・星野麻世を『ちはやふる』シリーズや、『ラストレター』(2020)など多数の話題作に出演する国民的女優広瀬すずが演じます。

そして、「まほろば診療所」の三代目院長であり、在宅医療に長年携わってきた医師・仙川徹を大ベテラン俳優の西田敏行が、また実家に帰ってきた咲和子を暖かく迎える元美術教師の父親・白石達郎をダンサー・俳優である田中泯が演じます。

在宅医療に真剣に向き合おうとする吉永演じる咲和子を、西田演じる院長・仙川、そして田中演じる父親の達郎がどのように支えていくのかにもご注目下さい。

映画情報どっとこむ ralph ■吉永小百合コメント
(救命救急医を経て、「まほろば診療所」で在宅医療と向き合う医師 白石咲和子 役)
幼い頃、身体が弱くて何度も入院し、素晴らしい先生に救(たす)けていただきました。今、私はどんなドクター像を作ることが出来るか、心が弾む毎日、しっかり準備します。医療関係の方々へ感謝の思いを込め、“生と死”をしっかり見つめる作品をみんなで力を合わせて作ります。

■松坂桃李コメント
(咲和子を追い、「まほろば診療所」で働き始める元大学病院事務員 野呂聖二 役)
※吉永とは初共演
今回、吉永小百合さんとご一緒できること、大変嬉しく思います。 と同時に物凄く緊張しております。
命の尊さが温かく、時に残酷なくらいゆっくり伝わってくるこの感情を大事にしながら、向き合っていければと思います。成島組の現場は初めてですが、本読みやリハーサルを重ね、しっかりと溶け込めるよう、良い緊張感をもって臨んでいきます。

■広瀬すずコメント
(「まほろば診療所」を支える訪問看護師 星野麻世 役) ※吉永とは初共演
成島監督、吉永小百合さんをはじめ、このような素敵な共演者の皆様と一緒にお芝居ができることを、そわそわしながらも、楽しみで仕方がありません。演じる麻世さんも、彼女の色んな心に触れられるよう、まほろばの家族と一緒に楽しみながら一生懸命演じられたらなと思います。

■西田敏行コメント
(「まほろば診療所」院長 仙川徹 役)
憧れの吉永小百合さんを座長に頂き、「いのちの停車場」という作品に参加出来ることで、
齢72の私は、喜びと緊張で生きる力が、みなぎって参りました。
この「いのちの停車場」の持つテーマと哲学を皆さんに投げ掛け、
生きる事、死ぬ事への思いを巡らせて頂けたら、幸甚です。
誰も避けては通れない死とは!?

■田中泯コメント
(咲和子を暖かく見守る父親 白石達郎 役) 
※吉永とは初共演
私は二人居ない。そしてたった一度の人生を生きている。「その人」も唯一無二の人生を生きる人だ。台本の中の「その人」に僕は震えた。言葉で書き上げられた台本をこんなにうらめしく思ったことはない。「その人」となって僕が映画の中に居る?居たい!僕の全身は本当を見つけられるのか、不安だ。が、絶対に「その人」をそこに居させてみせる。

映画情報どっとこむ ralph そして、本作のメガホンをとるのは成島出監督。『八日目の蝉』(2012)で第35回日本アカデミー賞最優秀監督賞を受賞し、吉永が主演をつとめた『ふしぎな岬の物語』(2014)でも第38回日本アカデミー賞優秀監督賞、第38回モントリオール世界映画祭の審査員特別賞グランプリを受賞。その後も『ソロモンの偽証 前篇・事件 / 後篇・裁判』(2015)、『グッドバイ〜嘘からはじまる人生喜劇〜』(2020)など話題作を手掛ける、映画界を代表する監督のひとりです。

成島出監督コメント
主演の吉永小百合さんをはじめ、若手実力派俳優の松坂桃李さん、広瀬すずさんなど、豪華なキャスティングで本作を迎えることができ、ワクワクしています。
現代日本が抱える医療制度の問題点を背景に<“いのち”とは何か>を問いかけます。そして作品を通して“生きる希望”が持てるように仕上げたいと思います。

また脚本を手掛けるのは平松恵美子。近年の山田洋次監督の作品のほとんどに助監督として関わりながら、共同脚本を務め、これまで『母べえ』(2007)、『おとうと』(2010)、『母と暮せば』(2015)といった吉永主演作の脚本を担当してきました。それらの作品や『家族はつらいよ』シリーズで日本アカデミー賞優秀脚本賞を9度も受賞している平松が本作の脚本を担当します。彼女がどのような物語をつくりあげていくのか、また吉永とのタッグにもご期待下さい。

撮影準備中の現在も、抗体検査を徹底し、打ち合わせなどの際はフェイスガードの着用や、アクリル板による仕切りによって新型コロナウィルス感染症対策をとっており、今後全スタッフ・キャストがPCR検査を受けたうえで、可能な限り現場でもフェイスガードを着用する、不必要に近づかないといった対策をとって撮影に臨んでいきます。
豪華キャスト、スタッフによって紡ぎあげられる“いのち”の物語、ヒューマン医療ドラマにご期待下さい!

映画情報どっとこむ ralph 南 杏子(原作者)コメント
映画化のお話をいただいたときは夢かと思いました。原作者としてこれ以上の幸せはありません。多くの方々の力で小説が三次元に立ち上がり、新鮮な命が吹き込まれるのを楽しみにしています。吉永小百合さんに主役を演じていただけるのは本当に感激です。ベテラン女医ブームが来る――と確信しています。
 
映画『いのちの停車場』

2021年 全国ロードショー

【STORY】
救命救急医として、長年大学病院で患者と向き合ってきた咲和子は、とある事情から石川県にある父の住む実家へと戻り、在宅医療を通して患者と向き合う「まほろば診療所」に勤めることになる。「まほろば診療所」の院長・仙川をはじめ、長年診療所を支えてきた看護師の麻世、また自分を追いかけて診療所へやってきた元大学病院職員の青年・野呂たちと在宅医療という、これまで自分が行ってきた医療とは、違ったかたちで“いのち”と向き合う。はじめはその違いに戸惑いを感じる咲和子だったが、まほろばスタッフに支えられて徐々に在宅医療だからこそできる患者やその家族、そして“いのち”との向き合い方を見つめていくようになる。

***********************************

出演:吉永小百合 松坂桃李 広瀬すず 田中泯 西田敏行
監督:成島出
脚本:平松恵美子
原作:南杏子「いのちの停車場」(幻冬舎)
©2021「いのちの停車場」製作委員会
  
関連記事:




良かったらランキングUPにご協力ください。
  にほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ    にほんブログ村 アニメブログ アニメ情報へ