![]() |
ついに公開を迎えた『劇場版 マジンガーZ / INFINITY』!!初日舞台あいさつが、人気声優の森久保祥太郎(兜甲児役)さん、茅野愛衣(弓さやか役)さん、上坂すみれ(リサ役)さん、花江夏樹(兜シロー役)さん、ゲスト声優の宮迫博之(あしゅら男爵・男性)さん、志水淳児監督、オープニングテーマを歌う水木一郎さん、そして、本作の生みの親にして数々の伝説を持つ偉大な原作者・永井豪先生が駆けつけ行われました!
そして!あの“伝説の曲”「マジンガーZ」を、水木一郎が生歌披露!会場と大合唱したのでした! 『劇場版 マジンガーZ / INFINITY』初日舞台挨拶 |
![]() |
森久保祥太郎、茅野愛衣、上坂すみれ、花江夏樹、宮迫博之 志水淳児監督が登場すると観終えたばかりのお客様から拍手。![]() 森久保さん:朝早くからありがとうございます。楽しみにしていただけましたか!?(盛大なる拍手)
と、お約束からイベントはスタート! |
![]() |
更に!永井豪先生と水木一郎さんが登場すると会場はヒートアップ!![]() 永井先生:40数年ぶり。スクリーンで見ることが出来て嬉しいです!僕の観たかったのはこれだった!と本当に楽しみました。
森久保さんによる兜甲児に対して 永井先生:森久保さんのマジンGO!痺れます。脳天にきますね。 完成披露の時にこられなかった茅野さんは役が決まったときのことを と話す茅野さんでしたが、付け加えて「破壊したいわけではない」と強調! |
![]() |
今回、45年の時を経て自分の歌が入った作品をご覧になって
水木さん:奇跡に近い!45年前の曲が、映画で新たに歌えたのはなかなかないこと。マジンガーを愛してくださっている皆さんに感謝しています! と、アニキも感慨深げ。 宮迫さん:僕は、芸人をしていますが。この世界に、あこがれたのは アニソンの歌手。特にアニキに憧れていて今横に立っているのが心臓バクバクですね。泣きそうですもん。 水木さん:そうアニソンを歌うのが夢って言ってましたよね。永井先生の新しいのがあったら是非! 夢がつながるのか!? 上坂さんは、たまたま原作本も読んでいて 参加に関して |
![]() |
そして!“伝説の曲”「マジンガーZ」を、水木一郎が生歌でフルコーラスで披露!
水木さん:皆さんも一緒に、この回だけです!是非歌っていただけたら!皆で歌おうゼーット!!!
宮迫さんもとてもうれしそうに歌唱! 最後に 森久保さん:日本が世界に誇れるアニメの最初の作品、世界へ再び発信できること、一端を担えたことを嬉しく思っています。ここからまた残る作品になって行けばと思います。未来に向けて宜しくお願いします。 |
![]() |
![]() 2018年1月13日(土)全国ロードショー 魔神の如きその力は、神にも悪魔にもなれるー かつて世界征服を目論む悪の天才科学者Dr.ヘルによって滅亡の危機に瀕した人類。しかし“鉄くろがねの城”と呼ばれたスーパーロボット“マジンガーZ”を操る兜甲児とその仲間の活躍により、平和な時を取り戻していた。 |
森久保祥太郎 茅野愛衣
上坂すみれ 関 俊彦 小清水亜美 花江夏樹 高木 渉 山口勝平 菊池正美
森田順平 島田 敏 塩屋浩三 田所あずさ 伊藤美来 朴璐美 藤原啓治 石塚運昇
石丸博也 松島みのり /おかずクラブ(オカリナ・ゆいP)/ 宮迫博之
原作:永井 豪 監督:志水淳児
脚本:小沢高広(うめ) キャラクターデザイン:飯島弘也 メカニックデザイン:柳瀬敬之 美術監督:氏家 誠(GREEN)
CGディレクター:中沢大樹 井野元英二(オレンジ) 助監督:なかの★陽 川崎弘二 音楽:渡辺俊幸
オープニングテーマ「マジンガーZ」水木一郎
エンディングテーマ「The Last Letter」吉川晃司
アニメーション制作:東映アニメーション 配給:東映
©永井豪/ダイナミック企画・MZ製作委員会