![]() |
実話を基にした、猫好きの、猫好きによる、猫好きのための大人気コミック
「猫なんかよんでもこない。」が、1月30日(土)に実写映画化し全国公開となります。 ボクシングに人生を捧げる三十路寸前の男・ミツオ(風間俊介さん)と、拾われてきた子猫“チン”と“クロ”。猫嫌いのミツオと<超やんちゃ>と<超気まま>な猫2匹のかけがえない猫デイズを描いた、感動のニャンダフル・ストーリー! この度、猫好きの祭典 猫マーケット「にゃんだらけ Vol.1」でトークショー&ブース展示を実施しました。 『猫なんかよんでもこない。』 |
![]() |
猫に関するあらゆるものの展示、販売、サンプル配布などが行う猫マーケットイベント「にゃんだらけVol.1」が開催。猫好きにはたまらないグッズの数々に全国の猫ファンが一挙押し寄せる中、猫好きによる猫好きのための映画『猫なんかよんでもこない。』も参戦し、『猫よん。』関連グッズの特別販売を行いました。
ブース前には数多くのファンが訪れ、「チンとクロが可愛すぎる!」、「感動しそう!」という声が挙がり、猫よん。グッズに手を伸ばす中、この日は特別に本作のメガホンをとった山本透監督のトークショーを実施。 ご自宅でさくら(♀)という猫を飼っているほど、元々猫好きである監督は、本作に登場する2匹の猫、チンとクロとの撮影について聞かれ、 山本監督:子猫時代の撮影は、子猫たちがあまりにじっとしてくれなくて、常に走り回っていた現場だった。お互いに慣れてきた所でようやく自然な表情が撮れるようになりました。 と苦労話を告白。 |
![]() |
さらに会場にいる猫好きの方々へ
山本監督:みなさんにきっと楽しんでいただけるはず。猫だらけ、猫三昧な映画になっていますし、猫好きのみなさんに共感してもらえる所も多いと思います。 と自身をのぞかせる場面も。さらにこの日は映画のオリジナルグッズや原作本、大人気と話題の猫足もふもふルームソックスなど、豪華商品が当たる抽選会も実施。キュートな猫グッズが当たった来場者は、大きな笑顔。 最後に 山本監督:見た目には悲しい映画と思われるかもしれないのですが、そんな事はなくて、最後には心がぽかぽかと温まって、猫好きじゃない人も猫派になるくらい、猫の可愛さであふれている映画です。お子さんも、おじいいちゃんでもおばあちゃんも、ぜひ連れて行っていただき、楽しかったねって言っていただけたら嬉しいです。 同じく猫好きである監督の話を聞きたいと集まったファンで会場が埋め尽くされ、座席は満席、立ち見が出るほどの賑わいを見せていました。 映画『猫なんかよんでもこない。』 |
![]() |
![]() ボクシングに人生を捧げる三十路寸前の男・ミツオのもとに、子猫の兄弟“チン”と“クロ”が現れた!猫嫌いのミツオは振り回されっぱなしだが、アパートの大家さんや猫大好きの女性・うめさんの応援もあって、ちょっとずつ距離を縮めながら、彼らは極貧生活を支え合う運命共同体になっていく。 そんな中、大きな変化が訪れる。 生きがいを失い、新たな一歩を踏み出せずにもがくミツオ。対照的に、チンとクロは新しい世界へ飛び出そうと爪を研いでいた・・・。 楽しい日々も、ちょっと切ない日々も、いつも一緒。1人の男と小さな2匹の、かけがえのない猫デイズが始まった! |
出演:風間俊介 つるの剛士 松岡茉優
監督・脚本:山本透
共同脚本:林民夫
1月30日(土)全国公開
(C)2015杉作・実業之日本社/「猫なんかよんでもこない。」製作委員会