![]() |
林 加奈子・美山恵子「香港映画100の情景 輝く世界と自由な記憶」発売中 このたび、言視舎より香港映画入門にして香港という街の魅力をふんだんに紹介する「香港映画100の情景 輝く世界と自由な記憶」を2021年3月31日に刊行、現在全国書店にて発売中です。 ![]() 本著は、3年余の香港居住を経て映画祭ディレクターを務めてきた林加奈子と、通訳・翻訳者で各地の映画祭運営を支えてきた美山恵子の共著。名だたる国際映画祭関係者を始め世界の映画業界と強いコネクションを持つ二人による往復書簡ならではの切り口で、映画本編や作家たち、名だたる俳優たち(*下記、目次参照)の魅力のみならず、作品が世界に羽ばたいた背景で活躍する映画人たちに数多く触れられています。また香港グルメや独特の伝統文化にいたるまでそれぞれの体験が各所に散りばめられ、今だからこそ知っておきたい、生で体験した香港情報が満載。これから香港映画に触れる人はもちろんコアな映画ファンや映画界を志す人たち、旅行好きの方にいたるまで、幅広い層にお楽しみいただける一冊です。 |
![]() |
本著の発売にあたり、著者のコメント、加えて映画評論家の秦早穂子氏より推薦コメントが到着しています。
<推薦コメント>秦 早穂子・映画評論家 <著書コメント>「なにやらゆかし香港映画。敬愛する映画人への憧憬と、趣きある街、豊かな食、生活習慣への郷愁を込めて、香港映画から思い起こされる自由な情景を、パーソナルな記憶と共に綴りました。これから香港映画に出会う方が、その興味のきっかけになれば嬉しいです。」 「香港映画を語るとき、いつも愛して止まない香港そのものがありました。香港が重要な転機にあるいま、華々しい作品たちを振り返りながら、街も人も昔のままでいてほしいという身勝手な願いを込めました。」 |
![]() |
<書籍概要>●タイトル:香港映画100の情景 輝く世界と自由な記憶 本書に登場する作品リスト付き ●目次: |


