![]() |
Disney+ (ディズニープラス)『モンスターズ・ワーク』配信ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社は、ディズニー公式動画配信サービス「Disney+ (ディズニープラス)」にて、ディズニープラス オリジナル アニメーションシリーズ『モンスターズ・ワーク』を、7月9日(金)より独占配信いたします。 この度、映画『モンスターズ・インク』の翌日から物語が描かれる『モンスターズ・ワーク』の配信開始を前に、『モンスターズ・ワーク』を楽しむための3つのポイントをご紹介!これを読めば作品がさらに面白くなること間違いなしです! |
![]() |
作品を楽しむための3つのポイント個性が溢れ出る新キャラクターをさらに深堀り! ポイント① 縁の下の力持ち!社員を守る“MIFT”とは?モンスターズ・インクで働くのは、“笑わせ屋”だけじゃない社内の施設チーム:モンスターズ・インク・ファシリティ・チーム、通称MIFT。実はモンスターズ・インク創設時からある、歴史のある部署。大切な機械が壊れた時に緊急出動してチームのみんなを守るなど、決して会社の花形部署ではないけれど、あらゆる社員をサポートする縁の下の力持ちです。まるで日本のドラマ「ショムニ」のように、会社では目立たない彼らが様々なドラマを巻き起こします! ポイント② MIFTの個性が溢れ出すぎている新メンバーどん底から起死回生を狙う主人公って?! ■タイラー・タスクモン:優秀な“怖がらせ屋”志望から一転、“笑わせ屋”を目指す新人タイラーは、最恐の“怖がらせ屋”を目指してモンスターズ・ユニバーシティを主席で卒業。 ■ヴァル・リトル:MIFTの盛り上げ役!フレンドリーで気さくなムードメーカー常に明るく元気なヴァルはMIFTの盛り上げ役。タイラーと出会った際にも満面の笑みで迎えてくれ、常に上機嫌。MIFTのみんなからは愛される性格だが、タイラーからは少々疎まれている…。実はモンスターズ・ユニバーシティを中退し、路上で販売員をしたり、ヨガのインストラクターをしてみたり、紆余曲折な過去を持っている。 ■フリッツ:自称“チームのNO.1ボス”おっちょこちょいな部長 ■カッター:ルールは絶対!MIFTの姉御!おせっかいな合理主義者 ■ダンカン:ずる賢くマウントとりがちな“次期部長?”人は彼を部長代理と呼ぶ…。 ポイント③ おなじみのマイクとサリーも登場!なんとサリーが社長に?!さらにマイクも大抜擢! ■サリー:“怖がらせ屋”からモンスターズインクの社長に?!前作では“怖がらせ屋”として社内のエースだったサリー。 ■マイク:サポート役から一転、“笑わせ屋”のエースに!?前作では“怖がらせ屋”エースのサリーをずっとサポートして、女房役に徹していたマイク。 |
![]() |
![]() 『モンスターズ・ワーク』には、サリーやマイクだけではなく、新しい仲間たちがたくさん登場します! もちろん、ここで紹介できなかったモンスターたちや、『モンスターズ・インク』に登場したあのモンスターたちも!?どのキャラクターが登場するか予想しながら、本シリーズの配信開始をお楽しみに! 『モンスターズ・ワーク』ディズニープラスにて、7月9日(金)より独占配信 ディズニープラス公式サイト: ロズの命令でサリーとマイクが新社長になった新生モンスターズ・インクの日々を描くのが新たなアニメーションシリーズ『モンスターズ・ワーク』。 サリーやマイクらおなじみのメンバーに加え、モンスターズ・ユニバーシティを首席で卒業し、怖がらせ屋に憧れて入社したのに負け犬部署に配属された新入社員タイラーを筆頭に新キャラクターが続々登場する。 今度の物語はチームプレイが魅力。恐怖から笑いに転化した社内でどんな騒動が巻き起こるのか、今から目が離せない! |
©Disney