![]() |
6月1日よりユーロスペース、テアトル梅田で公開された『許された子どもたち』は、新型コロナ対策で劇場の客席を半数に減らした中で、連日満席が続出する大盛況となっております。この好調の波は止まることなく、6月26日(金)より新宿ピカデリー、27日(土)より渋谷HUMAXシネマでの上映も決定いたしました!
これまでは新型コロナウィルス拡散防止を考えキャストの登壇は控えてきましたが、渋谷HUMAXシネマへのムーブオーバー、渋谷エリア公開延長決定を記念して、7月4日(土)主演の上村侑、そして母親役を演じた黒岩よしによる初の舞台挨拶を行う事が決定いたしました!!! 初主演にも関わらず観る者に鮮烈な印象を残している主演の《上村侑》、圧倒的な存在感で毒母(?)を怪演する《黒岩よし》。母子役の2人が初の揃い踏み! |
![]() |
上村 侑よりコメント まだ新型コロナウィルスの影響がある中、主演として舞台挨拶の機会をいただき、ありがとうございます。 この映画がたくさんの新聞やネットで記事になり、全国に上映が広がって、観た方のいろんな感想も見て、自分はすごい作品に出たんだなと実感しています。母親役の黒岩よしさん、そして内藤監督と一緒に登壇できるということで、僕が撮影を通じて感じたことを話したり、監督には僕を『許された子どもたち』の主演に選んでいただいた理由なんかも聞けたらいいなと思います。7月4日は皆様とお会いできるのを楽しみにしています。『許された子どもたち』をもっともっと話題にしてほしいので、渋谷HUMAXシネマにお越しください! 黒岩よしよりコメント |
![]() |
本舞台挨拶を記念し、出演者の子供たちが<虐め>に向き合う、【注目の討論場面】の本編映像解禁! 害者少年の実名報道をするべきか?」という議題でした。討論は盛り上がり、子ども自身から生み出される言葉やロジック、また白熱した子どもたちのグルーヴ感が印象的でした。 本編の討論場面でも、脚本を用意せず、出演する子どもたち自身の言葉で話し合うことにしました。「いじめについて自分の言葉で語る生徒役」を募集しました。 集まった生徒役の皆さんには、まず「いじめをなくすためにみんなが出来ること」というテーマで自分の意見を考えて、送ってもらいました。参加者は皆いじめ問題に関心が高かったので、「良い意見」ばかりでした。そうすると、実際の学校社会とは異なってしまうし、本作が目指している討論場面にはなりません。 そこで「いじめはいじめられる側にも原因がある」と考えている生徒役として、意見を書いてもらいました。 映画を制作する僕たちや、参加した子どもたちも、それは間違った意見と考えていますが、「そう考える生徒も学校社会には一定数いる」という認識のもと、敢えて考えてもらいました。そして全体の生徒役の配置を調整して、「あなたは自分の意見」「あなたはいじめられる側にも原因があると考えている生徒役としての意見」と振り分けて、討論場面を行いました。 撮影ではグループごとに自由に話し合ってもらいました。すべて演じた子ども自身の言葉です。その言葉のチョイス・ロジック・グルーヴ感は刺激的で、観る者の心をざわつかせます。充実した討論が展開され、もっと使いたいところがありましたが、泣く泣くカットしたパートも少なくありません。 討論が加熱するなか2人の生徒が黙っています。 1 人は本作の主人公・市川絆星です。小学生のころはいじめの被害者でしたが、中学生になった彼はいじめ加害者となり、同級生を死に追いやってしまいました。 もう1人の櫻井桃子は、同級生からいじめを受けています。もともとはセクハラ被害者だったのに、落ち度を問われ、いじめの標的になってしまいました。 沈黙する加害者・被害者と、被害者に過剰なバッシングをする第三者を残酷に対比した場面を作り出すことができました。この後の場面では、第三者である生徒たちが加害者を過剰にバッシングする展開が描かれます。本作がいじめ問題や、被害者も加害者も過剰にバッシングしてしまう醜さを考える切っ掛けになれば幸いです。 内藤瑛亮 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
『許された子どもたち』
新宿ピカデリー、渋谷HUMAX シネマ、チネチッタ、出町座、元町映画館、横川シネマにて絶賛公
少年たちは同級生を殺した。だが、裁かれなかった。とある地方都市。中学一年生で不良少年グループのリーダー市川絆星(いちかわ・きら)は、同級生の倉持樹(くらもち・いつき)を日常的にいじめていた。いじめはエスカレートしていき、絆星は樹を殺してしまう。警察に犯行を自供する絆星だったが、息子の無罪を信じる母親の真理(まり)の説得によって否認に転じる。そして少年審判は無罪に相当する「不処分」を決定する。絆星は自由を得るが、決定に対し世間から激しいバッシングが巻き起こる。そんな中、樹の家族は民事訴訟により、絆星ら不良少年グループの罪を問うことを決意する。 |
主演:上村 侑
出演:黒岩よし 名倉雪乃
阿部匠晟 池田朱那 大嶋康太 清水 凌 住川龍珠 津田 茜 西川ゆず
野呈安見 春名柊夜 日野友和 美輪ひまり 茂木拓也 矢口凜華 山崎汐南
地曵 豪 門田麻衣子 三原哲郎 相馬絵美
監督:内藤瑛亮
プロデューサー:内藤瑛亮 田坂公章 牛山拓二 脚本:内藤瑛亮 山形哲生
撮影監督:伊集守忠
照明:加藤大輝 山口峰寛 録音・整音:根本飛鳥
録音:小牧将人 南川 淳 黄 永昌 川口陽一 編集:冨永圭祐 内藤瑛亮
音楽:有田尚史 サウンドデザイン:浜田洋輔 劉 逸筠 助監督:中村洋介 制作:泉田圭舗 佐野真規 山形哲生
制作協力:レスパスフィルム 製作:内藤組
配給:SPACE SHOWER FILMS
「許された子どもたち」製作委員会:レスパスビジョン 内藤瑛亮 牛山拓二
2020 年/日本/カラー/1.90:1/5.1ch/131 分
©2020「許された子どもたち」製作委員会