![]() |
全国大ヒット公開中の映画『愛しのアイリーン』(主演:安田顕/監督:吉田恵輔/原作:新井英樹)が、韓国・釜山にて開催中の、第23回 釜山国際映画祭に出品され、主演を務める安田顕、ナッツ・シトイ、監督の吉田恵輔が登場しました。
9月14日より全国大ヒット公開中の映画『愛しのアイリーン』。 「人生で一番影響を受けた」漫画と公言する吉田恵輔監督。 その衝撃異色ラブストーリーが『愛しのアイリーン』ついに海を渡り韓国の地に!!! |
![]() |
![]() 安田さん:自分の代表作になるかもしれない」と『愛しのアイリーン』について語ったことのある安田は、本作で初の国際映画祭に立つことについて「素直にうれしかった。アジア最大の映画祭という晴れやかな舞台を経験できたこと、そしてこの場に立たせてくれた『愛しのアイリーン』に関わった全ての人に心から感謝したいです。 と喜びを語り、自身の「代表作かもしれない」と語った本作が、韓国の地で上映されることについて 安田さん:韓国・釜山を皮切りに今後いろんな国でこの映画を見てもらうことになると思う。どんな反応がいただけるのか、今から楽しみ。次に目指したいというか・・・生意気にとられるかもしれませんが、具体的な映画祭を目指すというより、いろんな国の人に共感してもらえる作品があって、それに携われることがあったらありがたいです と慨深く語った。 本作で大抜擢されたフィリピン女優のナッツ・シトイさんは、共に初の海外映画祭の舞台について ナッツさん:うまく言葉で表現できないような不思議な感覚です。とにかく幸せな気持ちでいっぱい と、安田さんとともに興奮を隠せない様子。 |
![]() |
そして、20年前塚本晋也監督のスタッフとして訪れた、生まれて初めての映画祭の地に、監督として立つことについて
塚本監督:とにかくうれしいです。オープニングに参加したことはもちろん、見たのも初めてだったので」と興奮気味にコメント。『ヒメアノ~ル』『犬猿』で上海国際映画祭を体験した吉田監督は、釜山国際映画祭の会場の様子について「これまで参加した映画祭とは規模が全く違いますね。想像以上に華やか。 と感想を述べた。 また最後に 安田さん:見てくださった方たちからとてもいい感想をいただいていて、うれしく思っています。ご覧になった方の心に残る映画だったらいいなと思っています。 ナッツさん:とても美しい作品なのでたくさんの人に見ていただけることを願っています! と、日本の観客にメッセージを送っていました! |
![]() |
映画『愛しのアイリーン』
TOHOシネマズ シャンテ他にて大ヒット上映中! 寒村の地。 日本映画の枠を超える、感動のラブ&バイオレンスがここに誕生! |
安田顕/ナッツ・シトイ 河井青葉 ディオンヌ・モンサント/福士誠治 品川徹 田中要次/伊勢谷友介/木野花
監督・脚本:吉田恵輔(※吉は土よし)
原作:新井英樹「愛しのアイリーン」(太田出版刊)
音楽:ウォン・ウィンツァン
主題歌:奇妙礼太郎「水面のロンド輪舞曲」 (WARNER MUSIC JAPAN/HIP LAND MUSIC CORPORATION)
企画・製作:河村光庸
製作:瀬井哲也 宮崎伸夫
エグゼクティヴ・プロデューサー:河村光庸 岡本東郎
プロデューサー:佐藤順子 行実良 飯田雅裕
製作幹事:VAP
企画・制作・配給:スターサンズ
制作協力プロダクション:SS工房
2018「愛しのアイリーン」フィルムパートナーズ(VAP/スターサンズ/朝日新聞社)
レイティング:R15+