![]() |
![]() 本作は、ヨーロッパ中の高級クラシックカーを専門で盗む世界一の強盗団<フォスター兄弟>が、ある事件をきっかけにマフィアから40億円ともいわれる走る芸術品【62年型フェラーリ250GTO】を1週間で盗み出すというミッションを与えられる、というストーリー。 本作のイメージソングが「西川貴教」名義での初となる楽曲「BIRI×BIRI」(読み:ビリビリ)に決まり、さらにゲストヴォーカリストとしてShuta Sueyoshi (AAA)の参加も決定しました! |
![]() |
イメージソングに込めた思いは?
西川さん:これまではT.M.Revolutionとしてみなさんにご存知いただいていたかと思うんですが、今回は「西川貴教」としてリリースする新たなスタートとなる楽曲です。(Shuta Sueyoshiさんとの)コラボレーションができたこと、映画『スクランブル』との映像コラボができたことを嬉しく思います。映画には兄弟の関係性が描かれているのですが、普段から(Shuta Sueyoshiさんとは)飯に行ったりする弟のような関係性なので、そのあたりでも作品のテーマともシンクロするのではないかと思います。 Sueyoshiさん:疾走感溢れる映画とのコラボを、大先輩西川さんと一緒にやれたこと、西川さんの力になれて嬉しいです。生まれて初めて買ったCDが西川さんだったので本当に光栄です。(映画は)男同志の絆、車の躍動感など、「BIRI×BIRI」とリンクしていると思います。 イメージソングを聴いて、これから映画を観る方へメッセージ 西川さん:カーアクションのようなド派手なところだけじゃなくて、キャラクターたちや特に兄弟たちの絆などが描かれていて、旧車好きはじめ幅広い層の方に楽しんでいただける作品だと思います。作品と同時に、ぜひこの「BIRI BIRI」も応援してください! Sueyoshiさん:今日レコーディングをしていても、いい感じになったかなと思いますし、映画にリンクする作品に仕上がっていると思いますので、ぜひじっくり聞いてみてください! |
![]() |
9月22日(金)TOHOシネマズ みゆき座他全国公開
公式サイト:http://gaga.ne.jp/scramble
|
監督:アントニオ・ネグレ
製作:ピエール・モレル(『96時間』)
脚本:マイケル・ブラント/デレク・ハース(『ワイルド・スピード×2』)
出演:スコット・イーストウッド『ワイルド・スピード アイスブレイク』、フレデリック・ソープ、アナ・デ・アルマス『ブレードランナー2049』
共同提供:カルチュア・パブリッシャーズ
配給:ギャガ
© 2016 OVERDRIVE PRODUCTIONS –KINOLOGY– TF1 FILMS PRODUCTION –NEXUS FACTORY