![]() |
この度インドのスーパースター・ラジニカーントとアカデミー賞®スタッフが贈る超大作『ロボット2.0』が10月25日(金)より新宿ピカデリー他全国公開いたします。 この度、映画コメンテーター・有村昆さんが登壇したスペシャルイベントを実施いたしました。さらに特別ゲストとして、本作の醍醐味、「意味わからんけど面白い」があまりにもしっくりくる奇抜な芸風でおなじみのピン芸人・ハリウッドザコシショウが乱入!!劇中に登場する奇想天外な武器「360度マシンガン」を装備して、大暴れ!ハリウッドザコシショウ改め、ボリウッドザコシショウが、新ネタも披露しました。 ![]() 場所:ユーロライブ 登壇:ハリウッドザコシショウ(芸人)、有村昆(映画コメンテーター) |
![]() |
世界最強ロボット「チッティ」と人類の壮絶なバトルに、“意味わからんけど面白い”と日本中で話題となった前作『ロボット』から7年。再び国家の危機にさらされるインドを救うため、チッティが再起動して前作以上に暴れまくる『ロボット2.0』が、10月25日(金)にいよいよ日本公開となる。本作の公開を記念して、10月16日(水)に渋谷のユーロライブにて、スペシャルイベントが行われた。![]() ![]() ![]() しかし、最後に有村が本作の見どころを「こんな映画を作る中二病みたいな人たちがいる。そのセンスにほっこりする。」とまとめだすと、ハリウッドザコシショウが小ボケを何度も挟みだし、再び会場を混沌と笑いで包んでイベントは幕を閉じた。 |
![]() |
2010年、南インドのタミル映画として公開されインド史上最高の興行収入をたたき出し、日本でも大ヒットしたあの伝説の映画『ロボット』。7年ぶりの続編がついに日本上陸!!主演を務めるのは前作に引き続き、インドのスーパースターにして人間国宝、ラジニカーント!また、本作で初登場となるのは、『パッドマン 5億人の女性を救った男』(18)主演のアクシャイ・クマール。バシー博士の宿敵となるスマホロボットに扮し、ラジニカーントと2大スター競演を果たした。そして、ミス・ティーンワールド2009年グランプリのイギリス人女優、エイミー・ジャクソンが絶世の美人ロボット・ニラーを演じる。 バシー博士が今回戦う相手は全インド人のスマホ!!突如街中からスマホが次々と失踪し、それらは合体して意思を持つ巨大なロボットに姿を変え人々に襲い掛かる。インドの街が崩壊の危機にさらされ、ついに解体されたロボット、チッティはスーパーパワーを身に着けたバージョン2.0として再起動!地球を救うため、予測不能なバトルを繰り広げる!! 『ロボット2.0』 原題『2.0』 10/25(金)新宿ピカデリー他全国公開 公式HP: https://robot2-0.com/ 物語・・・ ある日、突然、インドの街からすべてのスマートフォンが消えた。そして携帯業者や通信大臣がスマホに殺されるという殺人事件が次々に発生。バシー博士(ラジニカーント)は助手のニラー(エイミー・ジャクソン)とスマホの行方を追ううちに、無数のスマホが合体し巨大な怪鳥に変身していることが判明。やがてその巨大怪鳥は人類を襲いだし、軍隊でも抑えきることのできないモンスターと化す。バシー博士は、かつて封印された、あの伝説のロボット「チッティ」を復活させ、人類を守ることを思い立つ。しかしそれはインド中を巻き込んだ、壮大なバトルの幕開けとなった! ![]() |
監督・脚本:シャンカル『ロボット』
音楽:A.R.ラフマーン『スラムドッグ$ミリオネア』
VFX:レガシー・エフェクツ
衣裳デザイン:メアリー・E・ヴォクト
出演:ラジニカーント『ロボット』、
アクシャイ・クマール『パッドマン 5億人の女性を救った男』、
エイミー・ジャクソン
日本語字幕:吉田裕子
字幕監修:深尾淳一
配給:アンプラグド・KADOKAWA
c2018 Lyca Productions. All rights reserved


