![]() |
名前を呼んではならない”あれ”に狙われた人間の心の闇を描く、かつてない最恐エンターテインメント映画『来る』が、いよいよ、12月7日に、来る~~~~!!!!!!! 最恐コラボは、日本全国に拡大中!! お笑い界の怪物・アンタッチャブル山崎弘也さんとの最恐コラボに始まり、平成最後のひらかたパークとのコラボ、そして、関西お笑い界の最強怪物・今くるよさんとのコラボ、そして、山手線とのコラボと、立て続けに最恐コラボを実施してきた本作。 実は、そんな最恐コラボは、日本全国に拡大中!その数、なんと60件!(12月3日時点) 今回のこのコラボ、本作主演の岡田准一の本編ビジュアルを使用したユニークなものから、本編の映像を使用した、コワーいコラボまで、日本全国が「来る」づくしです!! ![]() |
![]() |
本企画に参画いただく施設・団体・商号・商品名等一覧(五十音順) 12月3日時点 ※施策開始前または企画が終了している施設等も含みます。 551蓬莱/RSKハウジングプラザ/愛眼(京阪神エリア)/アンデス文明展(富山)/アンビーハウジング/イオン松江ショッピングセンター/いきなりステーキ(青森エリア)/izoo/岩手高原スノーパーク/HMV/エコリング/大阪府消防協会/オタフクソース/歌志軒/片町きらら/かみのやま温泉/がんこ/KIT(キスケBOX)/グラスガーデン/黒姫高原スノーパーク/興陽商事/個別指導キャンパス(京阪神エリア)/コメダ珈琲/堺シュライクス/ザ・シックスダイアリーかほくホテルアンドリゾート/シクラメンフェア/しずおか弁当/新静岡セノバ/信州ブレイブウォリアーズ/神々(大分本格麦焼酎)/タイヤファクトリー/たいよう農園/タングラム斑尾/つぼ八(北海道エリア)/Tジョイ新潟万代/tysハウジングプラザ山口サエラ/天下一品(京阪神エリア)/豊田合成リンク/ 成しま/日本マスク/ニューズ・ライン/ノルベサ/パークプレイス大分/ハートランドヒルズin能登/パパまるハウス/ホクシンハウス/ほっかほっか亭/松山映画祭/マリノアシティ福岡/万代家具/Mejob/ミニミニ(東海エリア)/メガネ1番/ヤマトホーム/ユニモール/ラッキー(青森朝日放送のテレビ番組)/リバーウォーク北九州/琉球トラウマナイト(沖縄テレビにて放送の番組)/留萌振興局/ワラエバー(テレビ新潟の番組) 全国各地のコラボビジュアル&動画の詳細は、映画の公式HPタイアップhttp://kuru-movie.jp/tieup/index.htmlをご覧ください!※HPは随時更新されます。 |
![]() |
映画『来る』 12月7日(金) 全国に、、、来る! 映画公式サイトURL http://kuru-movie.jp/ ![]() 物語・・・ オカルトライター・野崎のもとに相談者・田原が訪れた。最近彼の身の回りで、超常現象としか言い様のない怪異な出来事が連続しており、妻・香奈と幼い一人娘・知紗に危害が及ぶことを恐れていると言う。野崎は、霊媒師の血をひくキャバ嬢・真琴とともに調査を始めるのだが、田原家に憑いている「何か」は、想像をはるかに超えて強力なものだった。民俗学者・津田はその「何か」を、田原の故郷の民間伝承に由来する、人ならざるモノ、「※※※※」ではないかと言う。対抗策を探すため、記憶を辿る田原。幼き日。「お山」と呼ばれる深い森。片足だけ遺された赤い子供靴。名を思い出せない少女。誰かがささやく声。その声の主、・・そ・・う・・か!・・あ・・れ・・の・・正・・体・・は、・・あ・・い・・つ・・だ! あれの名を呼んではならない。あれは人の声と形を真似て、人の心の闇に、来る。 エスカレートする霊的攻撃に死傷者が続出。真琴の姉で日本最強の霊媒師・琴子の呼びかけで、日本中の霊媒師が集結。かつてない規模での「祓いの儀式」が始まろうとしていた。彼らは、あれを止めることができるのか!? |
![]() |
≪原作≫ 「ぼぎわんが、来る」(2015年10月30日 初版発行 2月24日文庫発売) ◆著者:澤村伊智(角川ホラー文庫刊)2015年「第22回日本ホラー小説大賞」獲得 |
監督・脚本: 中島哲也
出演:岡田准一 黒木華 小松菜奈 / 松たか子 / 妻夫木聡
撮影スケジュール:2018年2月上旬~5月上旬
製作プロダクション:東宝映画 ギークサイト
配給:東宝
©2018「来る」製作委員会