![]() |
相互扶助の精神が根付いている北海道ニセコ町の協力の元撮影され、「一般社団法人 日本シングルマザー支援協会」の後援を受けている映画『single mom 優しい家族。 a sweet family』の初日舞台挨拶が行われ、内山理名さん、長谷川葉音さん、木村祐一さん、石野真子さん、阿部祐二さんが登壇しました。 日付:2018年10月6日(土) 場所:ヒューマントラストシネマ有楽町 登壇:内山理名、長谷川葉音、阿部祐二、石野真子、木村祐一、松本和巳監督 本日はまず、お笑いライブの時間が迫り、先に会場を出なくてはいけない木村祐一さん。 と言うことで、フォトセッションが行われ・・・・。 ![]() ![]() |
![]() |
直ぐに会場を出なくてはならないことに恐縮しながら 木村さん:監督とこの劇場で、シングルマザーが出てくる『わたしは、ダニエル・ブレイク』という映画をやっていた時に、監督もちょうど同じ回の上映で観させてもらって、その後この話がきたので、すごく運命的なものを感じました。内山さんとも運命的なことがあればよかったんですが。 ![]() 木村さん:監督が緻密な演出で、リハーサルも渋谷で2回ほどガラス張りの部屋で大声出せと言われ、周りの皆さんは大丈夫かと思いながら、頑張らせて頂いたので、この映画に対する想いが強いです。僕はシングルマザーではないですけれど、親2人でも大変なのに、1人でなんて、なんぼ大変なんやねん、と思います。完成したものも観させていただきまして、すごく感動した作品です。 と話しました。 内山理名さんと対峙するシーンでは、 木村さん:鬼気迫るものがあり、内山さんが涙を流されたりするので、それを受け止められているのか、という葛藤の中演じていました。 ![]() 内山さん:(北海道ニセコ町の)いい景色の中のあの芝居だったので、思い出深いです。木村さんは温かく受け止めてくださいました。」と話しました。木村さんは「(シングルマザーの)経験ある方もない方も何か一つ思うところがある作品かと思いますので、関われて光栄でございました。 ![]() ![]() そして、主人公のシングルマザー役の内山理名さんは 内山さん:私はシングルマザーでもないですし、子供もいないですが、脚本に惚れました。この1人の女性を演じたいという気持ちで出演させて頂きました。この作品を1人でも多くの方に知っていただきたいと思っています。でも共感するとなると、それぞれの家庭や生き方があるので、また違うことになってくると思うんですけれど、この作品はシングルマザーの日常を描いています。その日常を覗き見るような感じで、見ていただければと思います。 ![]() |
![]() |
シングルマザーの一人娘を演じた長谷川葉音さんは、![]() ![]() 有島武郎記念館の館長役の阿部祐二さんは、1シーンのみの撮影だったため、 阿部さん:僕出ていましたかね? ![]() 阿部さん:僕は有島武郎さんの大ファンで、彼が書いた『或る女』という小説も何度も読んでいます。それもあって、記念館の館長を演じさせてもらって、うれしかったです。女性の子育てを給料換算したらすごいお金になる。レポーターをやっていまして、シングルマザーに対して行政含め、あまりにも冷たすぎるのではないかと思いながらいつも取材しています。 と熱い思いを語られました。自身の役に関しては、 阿部さん:人間嫌いな感じで、ニセコに移り住んで、ニセコの町の人と接してどんどん変わっていく。(内山さん演じる愛実も変わる)きっかけを内山さん(愛実)に与えることができたと確信しています。 と話しました。 |
![]() |
先輩シングルマザー役の石野真子さんは、![]() とアピールしました。 石野さんの包み込むような先輩シングルマザーの役に関して、 内山さん:すごく石野さんが優しくて、たった数時間だけのシーンだったけれど、本当にほっとするようで、涙が出そうでした。 と話し、石野さんはそれを聞いて ![]() と安心の笑顔! 脚本・監督を務めた松本和巳監督は、 ![]() と語りました。 ![]() 最後に・・・ ![]() と話し、初日舞台挨拶を締めました。 『single mom 優しい家族。 a sweet family』 公式HP: http://www.singlemom.click/ Twitter: @singlemom_movie ![]() 物語・・・ 北海道のニセコに住むシングルマザー・空愛実(そらまなみ:内山理名)は、愛娘のエミリー (長谷川葉音)と二人暮らし。仕事が決まらず、貯金を切り崩し、惨めな生活を送っていた。 そんな愛実の母である実幸(西川可奈子)もまたシングルマザーだった。母とは衝突が絶えず、母からの暴力もあり、愛実は中学生のとき児童相談所に保護され、3年間母と引き離されて暮らしていた。 愛実もまた、時に自分の母親が自分にしたように娘を我を忘れて怒鳴り散らしてしまう。押しつぶされそうな不安を抱えながら生きる愛実。 最後の頼みの綱で勇気を振り絞って役所に相談に行った愛実は、町役場の職員で同じくシングルマザーの犬塚優子(石野真子)に出会う。時を同じくしてエミリーもまた、人との関わりを拒んで生きてきた孤独なミニカー職人の大西鉄二(木村祐一)に出会う。 様々な人との出会いが、愛実を少しずつ変えてゆく。 そして、あることがキッカケにすっかり忘れていた母との思い出が蘇り、愛実は初めて母の想いを知ることになる……。 |
長谷川葉音 西川可奈子 森川真帆 岡元あつこ 中西悠碕 安部智凛 藤尾政弘(友情出演)
阿部祐二 石野真子 木村祐一
監督・脚本:松本和巳
プロデューサー 井内徳次・小林良二・斎藤正明
撮影監督:岩倉具輝 照明:新保健治 録音:大塚学 音楽:大嵜慶子
編集アドバイザー:川野誠一・アニキ 助監督:躰中洋蔵 美術:山野久治 ドローン撮影:市川範之
機材協力:小輝日文
制作:テンダープロ 配給・宣伝:渋谷プロダクション
製作:single mom 優しい家族。製作委員会
2018/HD/DCP/stereo/98min © single mom優しい家族。製作委員会
協賛:絵笛コーポレーション
特別協力:北海道・北海道後志綜合振興局・ニセコ町
後援:一般社団法人 日本シングルマザー支援協会